V501SHとは? わかりやすく解説

V501SH

(Sharp V501SH から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/10/08 17:12 UTC 版)

ボーダフォン V501SH
キャリア ボーダフォン
製造 シャープ
発売日 2005年7月1日
概要
音声通信方式 PDC
(1.5GHz)
形状 回転2軸折りたたみ型
サイズ 102 × 50 × 26 mm
質量 137 g
連続通話時間 約130分
連続待受時間 約450時間
充電時間 115分
内部メモリ 10MB(Vアプリと共用)
外部メモリ miniSD
日本語入力 ケータイShoin3
赤外線通信機能 あり
Bluetooth なし
放送受信機能 なし
メインディスプレイ
方式 モバイルASV
解像度 QVGA
サイズ 2.4インチ
表示色数 26万色相当
サブディスプレイ
方式
解像度 72×12ドット
サイズ
表示色数 モノクロ
メインカメラ
画素数・方式 130万画素CCD
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
ブラック
ホワイトシルバー
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

V501SHは、シャープが製造し、ソフトバンクモバイル(旧・ボーダフォン日本法人)が販売するPDC通信方式の携帯電話端末である。

特徴

本体に素材を生かしたテスクチャーパネルを取り付けて見た目を変化されることが可能。

カスタマイズの専門サイトであるカスタモからカスタムスクリーンをダウンロードして ○インデックス画面 ○背景パターン ○壁紙 ○ボタンマーク ○着信中グラフィック 等を変更させることが可能。

  • モーションコントロールセンサー

磁気や加速度を感知して操作を行うモーションコントロールセンサーを利用することで対応するアプリケーションが使用可能。

テスクチャーパネル

  • ブラック(本体ブラックに同封)
  • ダークウッド(本体ブラックに同封)
  • ホワイト(本体ホワイトシルバー同封)
  • ベージュストーン(本体ホワイトシルバー同封)
  • ホワイトストーン
  • ターコイズストーン
  • ブラッククロコダイル
  • レッドクロコダイル
  • カーボン
  • メタル
  • フロスティッドブルー
  • フロスティッドピンク
  • ブラックフレーム
  • ホワイトフレーム

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「V501SH」の関連用語

V501SHのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



V501SHのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのV501SH (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS