Sextus Pompeyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Sextus Pompeyの意味・解説 

セクストゥス・ポンペイウス

(Sextus Pompey から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/22 19:02 UTC 版)

セクストゥス・ポンペイウスが描かれたコイン

セクストゥス・ポンペイウスラテン語: Sextus Pompeius, 紀元前67年 - 紀元前35年)は、共和政ローマ末期の軍人・政治家。第一回三頭政治の一角であったグナエウス・ポンペイウスと3番目の妻ムキアの次男。グナエウス・ポンペイウス・ミノル(小ポンペイウス)の弟。父の死後は元老院派の重要人物として、ヒスパニアを拠点にカエサルへの抵抗を続けた。

生涯

紀元前48年、父がファルサルスの戦いでカエサルに敗れ、アレクサンドリアに逃れて暗殺された後、海路でヒスパニアへ逃れた。かつて父がセルトリウスの乱を鎮圧して以来ヒスパニアはポンペイウス派の支持基盤となっていたからである。第一回三頭政治でもガリア担当のカエサル、シリア担当のクラッススに対し、父はヒスパニア及びエジプト担当の属州総督として派遣されることになっていた。

ヒスパニアにはカエサルの9年に及ぶガリア戦争で副将を務め、ファルサルスの戦いではポンペイウス軍の騎兵を率いて戦った名将ラビエヌスも逃れてきており、セクストゥスは兄で父と同名の小ポンペイウスと共にイベリア半島の原住民を味方につけて蜂起した。初めのうち戦いはポンペイウス軍に有利に進み、カエサル派の軍勢を相次いで破った。ポンペイウス派の勢力は一時はイベリア半島全域に及んだが、カエサル自身がヒスパニアに到着すると形勢は逆転し、ムンダの戦いで兄とラビエヌスは戦死した。セクストゥスのみが生き残り大西洋沿岸部の山地へと逃れた。

セクストゥスはカエサルが暗殺英語版された後にシチリアにて再び蜂起したが、ナウロクス沖の海戦でカエサルの後継者オクタウィアヌスの腹心アグリッパ率いる海軍に敗れ勢力を失った。紀元前35年、ミレトスで捕えられ、処刑された。

セクストゥスはスクリボニア(紀元前55年 - 紀元前36年)という女性と結婚し、名前不詳の娘を儲けていたというが、それ以外にセクストゥスの家族の事は分かっていない。

なお、妻スクリボニアの父ルキウス・スクリボニウス・リボ(紀元前90年 - 紀元前34年以降)の姉妹が、後に初代ローマ皇帝となるアウグストゥスの2番目の妻にして、アウグストゥス唯一の実子大ユリアを儲けた後に離婚することになるスクリボニアである。

関連項目


「Sextus Pompey」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Sextus Pompey」の関連用語

Sextus Pompeyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sextus Pompeyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセクストゥス・ポンペイウス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS