Setsuko Shimadaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Setsuko Shimadaの意味・解説 

島田節子

(Setsuko Shimada から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/29 13:23 UTC 版)

島田節子
選手情報
フルネーム 島田節子
国籍 日本
泳法 自由形
生年月日 (1938-08-14) 1938年8月14日(85歳)
生誕地 奈良県
身長 158cm
獲得メダル
競泳女子
日本
アジア競技大会
1958 400mフリーリレー
テンプレートを表示

島田 節子(しまだ せつこ、1938年8月14日 - )は、日本の元競泳選手奈良県宇智郡南宇智村出身。1956年メルボルンオリンピック日本代表

経歴

宇智郡野原中学校、奈良県立五條高等学校卒、東洋レーヨン所属[1][2]

1956年の日本選手権兼メルボルンオリンピック選考会で50m自由形で2位に入り、メルボルンオリンピック日本代表に選出された。メルボルンオリンピックでは100m自由形に出場し、予選落ちだった[1]

1958年アジア競技大会では400mフリーリレーで優勝した[2]

関連項目

脚注

  1. ^ a b 水泳112号”. 日本水泳連盟 (1956年11月20日). 2024年4月28日閲覧。
  2. ^ a b 水泳120号”. 日本水泳連盟 (1958年12月15日). 2024年4月28日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Setsuko Shimadaのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Setsuko Shimadaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Setsuko Shimadaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの島田節子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS