ドイッチュ番号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドイッチュ番号の意味・解説 

ドイッチュ番号

(Schubert Thematic Catalogue から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/12 23:50 UTC 版)

ドイッチュ番号(ドイッチュばんごう、ドイチュ番号とも言う)は、フランツ・シューベルト作曲した作品に付けられている番号。オットー・エーリッヒ・ドイッチュによって1951年に作られた英語の作品目録 "Franz Schubert – Thematic Catalogue of all his works in chronological order"(シューベルト年代順作品表題目録)で附された番号である。Dと略記され、「D 123」のように表記される(オーストリアなどではDV 123という表記も見られる[1])。ドイッチュ自身が作品目録の序文で「自分の名前の略記ではなく、シューベルトの作品を表す記号として、省略記号であることを示す『. 』を用いずに使って欲しい」と述べている。ただしその場合もDと数字の間には半角スペースを入れるのが普通である。




「ドイッチュ番号」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドイッチュ番号」の関連用語

ドイッチュ番号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドイッチュ番号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドイッチュ番号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS