Satherとは? わかりやすく解説

Sather

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/20 03:20 UTC 版)

Satherカリフォルニア大学バークレー校(UCB) と提携し、ICSI(International Computer Science Institute)によって開発されたオブジェクト指向プログラミング言語である。

言語仕様は、初期にはEiffelのサブセットであり、言語の基本的な枠組みや構文や表記もEiffelから大きく影響を受けている。Satherの名称もEiffel Towerに対し、カリフォルニア大学バークレイ校の構内にある、同校のシンボル的存在「Sather Tower」からとっている(塔つながり)。しかし、後には独自の拡張・工夫が、特に効率の面で多くなされている。

特徴

Satherは、ガベージコレクションを持ち、強く型付けされた多重継承をベースにしたオブジェクト指向言語である。パラメータ化されたクラスインタフェース継承実装の継承(include)の分離、動的ディスパッチ、イテレータ高階手続き例外処理契約プログラミングなどの機能を持つ。

SatherはEiffelと同様にC言語にコンパイルされる。

pSatherはSatherの並行処理拡張版であり、分散処理にも対応する。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Sather」の関連用語

Satherのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Satherのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSather (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS