SQL Server 2005
SQL Server 2005とは、米マイクロソフト社が2005年10月に発表した新しいデータベース・サーバの名称である。
「Microsoft SQL Server」の後継バージョンであるSQL Server 2005(開発コード名:Yukon)では、.NET Frameworkの共通言語ランタイム(CLR:Common Language Runtime)がデータベースに統合された「SQL CLR」という新機能が提供されている。またこれにより、SQL Serverは.NETプログラムと緊密に連携できるようになっている。
また、SQL Server 2005の実行環境の.NET Framework 2.0および、コンパイラなどを含んだ.NET Framework 2.0 SDKは,Microsoft .NET Framework Developer Centerからだれでも無償でダウンロードでき、32ビット版と64ビット版(x64およびIA64)が用意されている。
参照リンク
SQL Server 2005
.NET Framework 2.0 SDKs
What Is SQL Server 2005? - マイクロソフト
Try SQL Server 2005 Today - 試用版のダウンロードはこちらから
Weblioに収録されているすべての辞書からSQL Server 2005を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- SQL Server 2005のページへのリンク