SHULA (バンド)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/10/28 17:21 UTC 版)
SHULA | |
---|---|
基本情報 | |
出身地 | ![]() |
ジャンル | ロック |
活動期間 | 1996年 - 2003年 |
レーベル | インディーズ |
メンバー | |
真生/Mao (ボーカル) 北代祐二/U-ZI (ギター) SHINSUKE (ベース) yuya (ドラムス) |
SHULA(シュラ)は、日本のヴィジュアル系ロックバンド。活動期間は1996年~2003年。
目次 |
概要
1996年、高校生時代からバンドをやっていた真生と北代祐二が福岡県久留米市を中心に活動を始める。
後に上京。始めの1年は、メンバーを探しながら、バンドと東京生活満喫の日々で終わってしまう。
後にベースのSHINSUKE、ドラムのyuya加入。都内を中心に活動を開始する。yuyaは始めは前のバンドにばれないように変装してドラムを叩いていたが、結局ばれてしまい、SHULAに正式加入した。
当時の衣装は、ヴィジュアル系と名乗りつつもパンク系の衣装で、曲調もポップなものが多かったが、演奏力・歌唱力共に高く、そこそこの人気を得るバンドとなった。
しかし、動員や人気が伸び悩む。ライヴハウスに赤字分のバイト代を払う日々が続く。
そして解散。解散ライヴでは、シドをはじめた真生(マオ)曰く、「泣かないと思っていたが、泣いてしまった」とのこと。
いつもは動員に悩むライヴが最後はライヴハウスが満員になるほどの客がきた。「次にやるバンドはファンに同じ涙を流さない。俺も流さない。」と決意し、シド結成へと活動を始める。
メンバー
- Vocal:真生/Mao
- Guitar:北代祐二/U-ZI
→SHULA(北代祐二/U-ZI)→the Swis(キタダイユウジ)
- Bass:SHINSUKE
→SHULA
- Drums:yuya
→Clench Fists(YUYA)→SHULA(yuya)→シド:サポート(YUYA)→シド(ゆうや)
ディスコグラフィ
シングル
インディーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|
枚 | 発売日 | タイトル | 収録曲 | 規格 | 販売生産番号 |
1st | 2001年11月28日 | What's up | 1.~What's up~ 2.1or8 3.恋文~LOVE SICK LETTER~ 4.~What's up~(MUSIC TRACK) |
CD | EXTC-0062 |
ミニアルバム
インディーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|
枚 | 発売日 | タイトル | 収録曲 | 規格 | 販売生産番号 |
1st | 2001年2月15日 | Shu-la-tic | 1.Pure Mind(作詞・作曲:北代祐二) 2.LOVE SLAVE UNDER THE LIPS(作詞:真生、作曲:北代祐二、編曲:SHULA&PICO-G) 3.one night over(作詞・作曲・編曲:北代祐二) 4.SUNDAY(作詞:真生、作曲:北代祐二、編曲:SHULA&PICO-G) 5.ウソツキ(作詞:真生、作曲:北代祐二、編曲:SHULA&PICO-G) 6.Side by Side(作詞・作曲:北代祐二) |
CD | EXTC-0060 |
参加オムニバス
インディーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|
分類 | 発売日 | タイトル | 収録曲 | 規格 | 販売生産番号 |
参加アルバム | 2000年10月31日 | STONING | 1. Another Color(Clench Fists) 2. Water Lily(Diane) 3. Pure Mind(SHULA) 4. ヒマワリの唄(Clock works Butterfly) 5. Hide of the Moon(LOUISE) 6. Still I love you(hide and seek) 7. pray(BLESS) 8. MISTAKE(G-FREQ) 9. fry again(TO DESTINATION) 10. The choice of love(METEOR) |
CD | |
参加アルバム | 2000年11月30日 | STONING2 | 1. Blizzard 2. 罠 3. Pierrot 4. SKY 5. Nauthiz 6. 逃げる少年、嘘笑う太陽 7. Love Violence 8. RE:SET 9. Leave for… 10. one night over 11. 手のひらから消えた夏 |
CD | |
参加アルバム | 2001年1月31日 | make an epoch | 1. BLUE BREATH 2. 「舞」 3. 深海 4. Hungly for more 5. ひまわり 6. アニマティズム 7. Take it easy! 8. Fake 9. 絆 |
CD | |
参加アルバム | 2001年6月27日 | make an epoch2 | CD | ||
参加シングル | 2002年8月27日 | De'I Know story | 1.SHULA - De'I Know story 2.A⇔REAL - Young Man(Y.M.C.A) |
CD |
デモテープ
思ひ出喫茶 | 作詞:真生、作曲:北代祐二、編曲:SHULA。2000年発売。 ライヴ会場にて来場者限定で配布された。 ジャケットは赤と黄色があるが、詳細は不明。 収録曲はタイトル曲1曲のみ。 |
---|---|
舞 | 作詞・作曲:真生。2000年12月12日発売。 六本木Y2Kにて配布。1曲収録。 |
ウソツキ | 作詞:Mao、作曲:U-ZI。2000年9月11日発売。配布デモテープ。 SHULAの曲では珍しく、激しい曲調となっている。 後のミニアルバム「Shu-la-tic」に収録。 |
LOVE SLAVE UNDER THE LIPS | 作詞:Mao、作曲:U-ZI。発売日不明。配布デモテープ。 「ウソツキ」と同じく、「Shu-la-tic」に収録。 |
☆SHULA☆ | 発売日不明。会場限定販売デモテープ。歌詞カード付き。 収録曲 1.PURE MIND 2.ONE NIGHT OVER 3.SIDE BY SIDE 4.LOVE SLAVE UNDER THE LIPS ジャケットにはメンバー(当時は真生と北代祐二のみ)のプロフィールが書いてある。 また、赤と黄色の2種類があるが、詳細は不明。 |
優しい夜、冷たい朝/ロック☆スター | 作詞・作曲不明。2001年12月28日発売。会場100本限定販売。歌詞カード付き。 収録曲 1.優しい夜、冷たい朝 2.ロック☆スター |
外部リンク
- [] - ディスコグラフィー
- [] - メンバー情報
脚注
Template:SHULA
- SHULA (バンド)のページへのリンク