SEIKOワールドドキュメントとは? わかりやすく解説

SEIKOワールドドキュメント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/19 22:32 UTC 版)

SEIKOワールドドキュメント』(セイコーワールドドキュメント)は、1983年10月7日から1984年3月30日まで日本テレビ系列局で放送されていた日本テレビ製作のドキュメンタリー番組である。服部セイコー(現・セイコーグループ)の一社提供。放送時間は毎週金曜 22:00 - 22:54 (日本標準時)。

概要

松下電器(現・パナソニック)グループの単独提供で放送されていた『Nationalドキュメンタリー特集』のリニューアル版で、スポンサーの変更を受けて改題した。前番組と同様に、海外の土地や人間などを取り上げていた。

番組の終了後、服部セイコーは土曜22:00枠でスタートした『SEIKOグルメワールド 世界食べちゃうぞ!!』のスポンサーに付いた。

脚注

日本テレビ系列 金曜22:00枠
服部セイコー一社提供枠)
前番組 番組名 次番組
Nationalドキュメンタリー特集
(1982年4月2日 - 1983年9月30日)
SEIKOワールドドキュメント
(1983年10月7日 - 1984年3月30日)
SHARPワールドクイズ・カンカンガク学
(1984年4月6日 - 1985年6月28日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SEIKOワールドドキュメント」の関連用語

SEIKOワールドドキュメントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SEIKOワールドドキュメントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSEIKOワールドドキュメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS