SDリピーターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 機器 > 音響機器 > 音響機器 > SDリピーターの意味・解説 

SDリピーター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 01:45 UTC 版)

CDリピーター(英:CD Repeater)、SDリピーター(英:SD Repeater)はソニー(初代法人、現:ソニーグループ)が開発したCD-ROMコンテンツ再生装置。

概要

フォーマットはCD-ROM XA規格に準拠しており、低い標本化レートやADPCM方式による圧縮符号化によって通常のオーディオCDよりはるかに長時間の音声を記録できる。CDリピーターのメディアは通常のオーディオCDプレーヤーでは再生できない。同様にSDリピーターのメディアをSDカード方式のデジタルオーディオプレイヤーで再生することも不可能である。

製品

CDリピーター
  • CDH-100
  • CDH-101
SDリピーター

歴史

  • 1990年代前半:CDリピーター発売
  • 2007年:SDリピーター発売

関連項目






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SDリピーター」の関連用語

SDリピーターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SDリピーターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSDリピーター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS