S-25ロケット弾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > S-25ロケット弾の意味・解説 

S-25ロケット弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/06 05:00 UTC 版)

S-25ロケット

種類 空対地ロケット弾
運用史
配備先 ロシア
諸元
重量 480kg
全長 3.31m
直径 340mm

初速 700m/s
有効射程 3km
エネルギー出力 TNT 190kg相当
テンプレートを表示

S-25は、ロシアの空対地ロケット弾であり、O-25ポッドから発射される。 発射母機はSu-25

バリエーション[1]

S-25
S-25-O
近接信管
S-25-OFM
対硬化目標用
S-25L
レーザー誘導

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

S-25ロケット弾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



S-25ロケット弾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのS-25ロケット弾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS