RIAA curveとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > RIAA curveの意味・解説 

リアー‐カーブ【RIAAカーブ】

読み方:りあーかーぶ

《RIAA curve》⇒RIAA特性


RIAA 録音特性 【RIAA curve】

アナログレコードカッティングする際、周波数特性フラットのまま記録すると高い周波数振幅小さくSN比劣化し一方低い周波数振幅大きくなり隣の溝とぶつかってしまう。そのためあらかじめ、高い周波数大きく、低い周波数小さくなる特性イコライザー回路通して記録し再生時に逆の特性をもったイコライザー回路通して特性フラットに戻す。これらの特性従来レコード会社間で異なっていたので、再生する際不便が生じた。これを RIAAが、1954(昭和29)年に一本特性統一したことから RIAA カーブ呼ばれている。

【参】RIAA


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RIAA curve」の関連用語

1
RIAAカーブ デジタル大辞泉
100% |||||


RIAA curveのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RIAA curveのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人日本映像ソフト協会社団法人日本映像ソフト協会
Copyright © 2000-2025 Japan Video Software Association

©2025 GRAS Group, Inc.RSS