ファンタズム (シエラオンライン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ファンタズム (シエラオンライン)の意味・解説 

ファンタズム (シエラオンライン)

(Phantasmagoria (video game) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/10 13:03 UTC 版)

ファンタズム』(原題:Phantasmagoria)は、1995年1月13日シエラ・オンラインが発売した、Windows用ゲームソフトである。開発はシエラ・オンラインとクロノス・デジタル・エンターテインメント。

1997年に発売された『ファンタズム2〜引き裂かれた記憶(パズル)〜』(Phantasmagoria 2: A Puzzle of Flesh)は、本作と同様のホラー・グラフィックアドベンチャーであるが、ストーリーのつながりはない。

ゲーム内容

ニューイングランドの小島に建つ館で次々と起こる事件の謎を解きながら、何かに取り憑かれた夫を救う妻を描いたホラー・アドベンチャー・ゲーム。

プレーヤーが画面をクリックすることで様々なムービーが流れてストーリーが展開していく。

対応OSはWindows 3.1Windows 95CD-ROM7枚組みという当時としては異色なほどのデータ量で、25人の俳優の演技による実写映像を用いたストーリーが展開する。

世界初のグラフィックアドベンチャー『ミステリーハウス』を開発したシエラ・オンラインの作品だけに、当時としては最高峰のグラフィックアドベンチャーであり、特に当時のビデオゲームでは考えられないほどの残酷シーンが話題となった。なお、残虐シーンのカットも可能で、行き詰まった際のヘルプ機能なども搭載されている。

世界的にも高い評価を受け、各国に出荷されたが、あまりに過激な恐怖描写のため、国によっては年齢制限されている。

移植版

Macintosh

のち、Macintoshを含む別のハードウェア向けの移植版が発売された。

日本では1997年、Windows版が発売後、Mac版も年内に追って発売された。Windows版、Mac版は字幕スーパーで内容は同じものである。

セガサターン

1997年8月8日、アウトトリガー工房がセガサターン向けに移植した[1]

セガサターン版は残酷シーンがシルエットに差し替えられており、原作のスプラッタ描写がやや抑え目になっている。日本語吹き替え版であり、エンディングテーマ曲にX JAPANの『HEATH』『Traitor』を採用するなど、ゲーム自体は同じながらWindows版、Mac版とは趣を異にしている。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファンタズム (シエラオンライン)」の関連用語

ファンタズム (シエラオンライン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファンタズム (シエラオンライン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファンタズム (シエラオンライン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS