Palette (歌手グループ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Palette (歌手グループ)の意味・解説 

Palette (歌手グループ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/05 17:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Palette
出身地 日本
ジャンル J-POPアニメソング
活動期間 2008年 -
レーベル BinaryMixx Records
事務所 dme
メンバー あさ、あい、さき

Palette(パレット)は、日本女性アニソン歌手グループである。所属・レコード会社は、ドワンゴ・ミュージックエンタテインメント

概要

全員ドワンゴクリエイティブスクールの1期生。2008年2月にニコニコ動画の『踊ってみた』カテゴリに「オリジナル曲を作って歌って踊ってみた」をUP、10万再生越えを達成。2008年7月23日にはUPした楽曲「キャンバス」でCDデビュー。2枚目、3枚目のシングルはオンラインゲームタイアップがつき、2009年10月からスタートしたテレビ朝日系アニメ『ご姉弟物語』で近江知永とエンディング・テーマ「ポレポレいこう」をタイアップした。2010年3月で初期メンバーの「ちか」がPaletteを卒業、翌月4月からは新メンバーとして「さき」が加入。2011年10月2日に開催されたライブ「Palette Last Live 〜Dear My Friend〜」をもって解散した。

メンバー

  • あい:5月20日生まれ、福岡県出身、B型。リーダーで歯科衛生士の資格を持っている。
  • あさ:4月24日生まれ、神奈川県出身、O型。Paletteのブレーン?
  • さき:11月30日生まれ、出身不明、AB型。肉、糖分大好き。ヲタクで鉄ヲタ。

旧メンバー

  • ちか:7月31日生まれ、長崎県出身、B型。2010年3月31日をもって卒業。舞台役者として活動中。

作品

シングル

  1. キャンバス(2008年7月23日発売)
    1. キャンバス
    2. 週末でぇと
    3. 魔法の言葉
    4. キャンバス(off vocal)
    5. 週末でぇと(off vocal)
    6. 魔法の言葉(off vocal)
    7. Palette Voice #001
  2. 仲間の足音(2008年10月29日発売)
    1. 仲間の足音(「Wonderland ONLINE 第三章『聖殿の守護者』」イメージソング)
    2. 素直なキモチ
    3. GO JUMP!!
    4. 仲間の足音(off vocal)
    5. 素直なキモチ(off vocal)
    6. GO JUMP!!(off vocal)
    7. Palette Voice #002
  3. 夢の扉(2009年6月24日発売)
    1. 夢の扉(「X-BEAT」タイアップソング)
    2. Shining Star
    3. sweet rain
    4. 夢の扉(off vocal)
    5. Shining Star(off vocal)
    6. sweet rain(off vocal)
    7. Palette Voice #003
  4. ポレポレいこう(2009年11月25日発売)*近江知永とPalette名義
    1. ポレポレいこう(テレビ朝日系アニメ「ご姉弟物語」エンディングテーマ)
    2. 「ありがとう。」(DVD「ニコニコ動物園」テーマ曲)
    3. ポレポレいこう(off vocal)
    4. 「ありがとう。」(off vocal)

出演

テレビ

web配信

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Palette (歌手グループ)」の関連用語

Palette (歌手グループ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Palette (歌手グループ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPalette (歌手グループ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS