PATの使用例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/04 23:17 UTC 版)
「ポートアドレス変換」の記事における「PATの使用例」の解説
プライベートネットワーク上にありIPアドレスが192.168.0.2であるホストが、パブリックネットワーク上のホストへの接続を要求するものとする。最初のパケットにはアドレス192.168.0.2:15345が与えられる。ここで、1.2.3.4というパブリックIPアドレスを持つと想定するPAT機器は、プライベートネットワーク上の192.168.0.2によって接続目的で使用される16529ポートをPAT機器の内部テーブルに記入することにより、独断的にこのソースアドレスをポートペアから1.2.3.4:16529に変換する。パケットがパブリックネットワークからPAT機器によってアドレス1.2.3.4:16529として受け取られた時、そのパケットは192.168.0.2:15345に転送される。
※この「PATの使用例」の解説は、「ポートアドレス変換」の解説の一部です。
「PATの使用例」を含む「ポートアドレス変換」の記事については、「ポートアドレス変換」の概要を参照ください。
- PATの使用例のページへのリンク