Oxydとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Oxydの意味・解説 

Oxyd

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 02:36 UTC 版)

OXYD』(オクシド)は、 Dongleware Verlags GmbH.が開発し1990年に発売されたアクションパズルゲームである。

概要

ゲームソフトウェアはAtari STMS-DOSClassic Mac OS上で動作する。 IBMMS-DOS搭載PCにプリインストールされていた事もあり、日本においても日本語されたバージョンが流通している。

ゲームシステム

Oxydのステージ

プレイヤーは黒いボールを転がし、OXYDと呼ばれる酸素発生機を起動させることを目的とする。起動する方法としてはステージ上にスイッチが配置されており、ボールで体当たりする事によりスイッチを反応させることができる。スイッチには伏せられた状態で色が割り当てられており、神経衰弱の要領でペアになるようにスイッチをONにしていき、ステージ上の全てのペアを揃えるとクリアとなる。 ステージ上には落とし穴やボールが沈む場所などトラップや行く手を阻むブロックが配置されており、爆弾やダイナマイトなどステージ上の様々なアイテムを駆使しながら障害物を攻略する事でクリアしていくことになる。可動式の木製ブロック、レーザー、ミラー、隠された通路、崩れる床もレベルが上がるにつれて登場する。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Oxydのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Oxyd」の関連用語

1
二酸化臭素 百科事典
10% |||||

2
8% |||||

Oxydのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Oxydのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのOxyd (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS