Operation Red Dogとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Operation Red Dogの意味・解説 

レッドドッグ作戦

(Operation Red Dog から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/17 23:54 UTC 版)

レッドドッグ作戦(レッドドッグさくせん、Operation Red Dog)とは、ドミニカ国にて計画されたクーデターのコードネームである。

クー・クラックス・クラン (KKK) を始めとする白人至上主義者によって雇用されたアメリカ人およびカナダ人の傭兵が立案し、その目的はパトリック・ジョン英語版元首相の復権であった。首謀者はアメリカ人のKKK団員マイク・パーデュー (Mike Perdue) やカナダ人のネオナチ党員ヴォルフガング・ドルーガ英語版、バルバドス人の武器商人シドニー・バーネット=アレイン (Sydney Burnett-Alleyne) らであったとされる[1]

アメリカ合衆国ルイジアナ州ニューオーリンズにて米連邦政府当局のエージェントによって摘発され、未遂に終わった。当時のマスコミはかつて失敗に終わったピッグス湾侵攻 (Bay of Pigs Invasion) になぞらえて、この事件をピッグス・バイユー事件 (Bayou of Pigs) と称した[1]

その後、パーデューを始めとする首謀者的立場にあった7名は中立法英語版の違反を認め、その他2名も陪審員によって有罪と見なされ[2]、3年間の懲役が言い渡された[3]

経緯

1981年4月27日、ドルーガやカナダ人のジェームズ・アレクサンダー・マククァター英語版、後にウェブサイト『Stormfront英語版』の管理者となるアメリカ人のドン・ブラック英語版ら9名はニューオーリンズにて船に各種銃火器(自動火器、小銃、拳銃など)や爆発物、そしてNSDAPの党旗を積み込もうとしていたところを連邦捜査官によって逮捕された。

計画では、彼らはチャーターしたボートでドミニカへ向かい、ジョン元首相と彼の率いる民兵団に合流する事になっていた。このクーデターはKKK古参団員のパーデューが提案したアイデアだった。彼は1979年にデヴィッド・デューク英語版を通じてドルーガと出会った。同年夏、パーデューはグレナダの政府転覆と事業上のチャンスを得る為の計画を仲間たちに語った。この会議の後、ドルーガは資金や物資の調達を担当することが決定した。当初、デュークはカナダ人ドン・アンドリューズ英語版にもこの話を持ちかけていたが、何度かの会議の後にターゲットがドミニカ国に変更された折、彼はこの計画を降りている。KKK団員のアーニー・ポリーとロジャー・ダーマーは3,000USドルを支払い、予備偵察任務を帯びてドミニカ国を訪れている。カナダ人のネオナチ、マーティン・K・ワイケ英語版やヒューストン在住のアメリカ人ジェームズ・ホワイト、ミシシッピ在住のアメリカ人L・E・ジャクソンらがこの計画に資金を供給したとされる[4]

1981年2月、デュークが計画の為に雇用していた船長と船員が契約を破棄する。これを受けてパーデューは、地元でボート船長を務めていたベトナム帰りの元軍人マイケル・S・ハウエルに接近した。パーデューはハウエルに対し、「CIAの秘密任務の為にボートを貸してほしい」と持ちかけたが、これを不審に思ったハウエルはアルコール・タバコ・銃器局 (ATF) に通報した。4月25日、ジョン元首相がドミニカにて逮捕される。逮捕を知ったパーデューは仲間たちに対し、まもなく自分らの計画も白日のもとに晒される可能性が高く、そうなる前に作戦を実行すべきだと主張した。4月27日、パーデューは仲間らと合流し、荷物を積み込んだバンをマリーナへと向かわせた。しかし、この時合流したパーデューの仲間には既に3人のATFエージェントが紛れ込んでいたのである。マリーナではATFと協同した地元警察が待ち伏せており、彼らは全員逮捕された。

1984年、バルバドスの日刊紙『Nation Newspaper』は武器商人シドニー・バーネット=アレインに対してインタビューを試みた。記者が「仮にこのグループがバルバドスに対して同様のクーデターを計画し、ジョンの首相就任を狙っていたとしたらどうか」と尋ねると、彼は次のように答えた。

「彼は首相になっていたかもしれないね、そんな事の為になら私はこの計画に関与しなかっただろうが。私はドミニカの国土の一部をバルバドスに組み込み、大規模な産業プロジェクトの舞台にしたかった。南アフリカに眠る数百万ドル相当の資源も、私の手にかかればそうしたプロジェクトに投入できたに違いない。ところがパトリック・ジョンは彼のやるべき事をやらなかったのだね。それ以上に腹立たしかったのは、彼がアメリカ人にドミニカの国土を切り売りしていることを知らされた時だ。その為に彼はカリブの歴史に重要人物として記される機会を失ったのだ。[5]

2008年8月、カナダ人ジャーナリスト、スチュワート・ベルがこの計画に関する書籍を出版した[6]

脚注

  1. ^ a b A, C (2006年10月4日). “Tull: Tell us about coup rumours”. Nation Newspaper. オリジナルの2012年3月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120306065519/http://www.nationnews.com/Politics/26973.htm 2009年10月4日閲覧。 
  2. ^ “2 GUILTY IN NEW ORLEANS FOR PLOT ON DOMINICA INVASION”, The New York Times, (June 21, 1981), http://www.nytimes.com/1981/06/21/us/2-guilty-in-new-orleans-for-plot-on-dominica-invasion.html 
  3. ^ “KLANSMEN GET 3-YEAR TERMS”, Boston Globe, (July 23, 1981) 
  4. ^ Associated Press, "Named at trial over coup bid, lawyer kills self", The Globe and Mail, June 23, 1981
  5. ^ Staff Writer (1984年4月2日). “Interview with former arms dealer, Mercenary Leader”. Barbados Nation Newspaper (February 13, 1984). US Military Intelligence - Defense Technical Information Center (DTIC). pp. Pgs. 20–24. 2008年1月1日閲覧。
  6. ^ Bayou of Pigs: The True Story of an Audacious Plot to Turn a Tropical Island into a Criminal Paradise, by Stewart Bell, John Wiley&Sons, 2008.

参考文献

外部リンク


「Operation Red Dog」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Operation Red Dog」の関連用語

Operation Red Dogのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Operation Red Dogのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレッドドッグ作戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS