NGC 5713とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NGC 5713の意味・解説 

NGC 5713

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 07:34 UTC 版)

NGC 5713
GALEXで撮影したNGC 5713の紫外線画像
星座 おとめ座
見かけの等級 (mv) 12.1[1]
視直径 2'.8 × 2'.5[1]
分類 SAB(rs)bc pec[1]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  14h 40m 11.5s[1]
赤緯 (Dec, δ) −00° 17′ 21″[1]
赤方偏移 1899 ± 7 km/s[1]
距離 6760万±360万光年[1]
他のカタログでの名称
[1]
Template (ノート 解説) ■Project

NGC 5713は、おとめ座にある非対称な特異銀河である。多くの銀河カタログでは渦巻銀河に分類されているが、NGC 5713は多くの通常の渦巻銀河とはかなり異なる。ほとんどの渦巻銀河は、2本のはっきりした渦状腕かまたは羊毛状の渦のような構造のどちらかを持つのに対し、この渦巻銀河は、1つの渦状腕しか見えない[2]。近隣の渦巻銀河NGC 5719との重力相互作用[3]がこのような1つの腕を持つ非対称な構造の一因になっていると考えられている。

NGC 5713は、NGC 5719とともにNGC 5691やNGC 5705を含む小さな渦巻銀河の群の中心に位置する[2]

星形成

近隣の他の多くの渦巻銀河と比べて、NGC 5713は比較的星形成活性が強く見える[4][5]。NGC 5713中の活発な星形成は、NGC 5719との重力相互作用と関連がある可能性がある。相互作用は、NGC 5713内のガス雲の軌道を乱し、そのため雲同士が衝突するようになる。衝突により雲は崩壊し、新しい恒星を形成し、NGC 5713内の星形成の増加に繋がる[4]

関連項目

  • NGC 4618 - 同様の形態で相互作用する銀河
  • NGC 4625 - 同様の形態で相互作用する銀河

出典

  1. ^ a b c d e f g h NASA/IPAC Extragalactic Database”. Results for NGC 5713. 2006年11月15日閲覧。
  2. ^ a b A. Sandage, J. Bedke (1994). Carnegie Atlas of Galaxies. Washington, D.C.: Carnegie Institution of Washington. ISBN 0-87279-667-1 
  3. ^ G. de Vaucouleurs, A. de Vaucouleurs, and H. G. Corwin (1976). Second Reference Catalog of Bright Galaxies. Austin: University of Texas Press. ISBN 0-292-75509-0 
  4. ^ a b G. Rudnick, H.-W. Rix, R. C. Kennicutt, Jr. (2000). “Lopsided Galaxies, Weak Interactions, and Boosting the Star Formation Rate”. Astrophysical Journal 538 (2): 569-580. arXiv:astro-ph/0003109. Bibcode2000ApJ...538..569R. doi:10.1086/309169. 
  5. ^ G. J. Bendo, R. D. Joseph (2004). “Nuclear Stellar Populations in the Infrared Space Observatory Atlas of Bright Spiral Galaxies”. Astronomical Journal 127 (6): 3338-3360. arXiv:astro-ph/0403133. Bibcode2004AJ....127.3338B. doi:10.1086/420712. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NGC 5713」の関連用語

NGC 5713のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NGC 5713のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNGC 5713 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS