NAKED_(UP-BEATのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NAKED_(UP-BEATのアルバム)の意味・解説 

NAKED (UP-BEATのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/04 18:24 UTC 版)

NAKED
UP-BEATスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル SPEEDSTAR RECORDS
プロデュース 井上剛
チャート最高順位
UP-BEAT アルバム 年表
A DAY 〜Best Melodies Series1〜
(1994年)
NAKED
(1994年)
FINAL
(1995年)
『NAKED』収録のシングル
テンプレートを表示

NAKED』(ネイキッド)は、UP-BEATの9枚目のオリジナル・アルバム1994年7月21日SPEEDSTAR RECORDSから発売された。

解説

1986年にデビューしたUP-BEATの最後のオリジナル・アルバム。1995年発売のベスト・アルバムとラスト・シングルを以て解散した。

制作

シングル「REBEL YELL 〜運命のシナリオ〜」が同日発売された。3曲目「NEWEST WORLD Voices from 1999〜? Version1」はシングルのカップリング曲ではVersion2となっており、バージョンが2種類存在する。

発売当時の世情や時事問題を風刺した歌詞の曲が収録されている。

キャッチコピーは、「君は、どこにいる。愛は、どこにある。

収録曲

全編曲: UP-BEAT・潮崎裕己・田中NOB。
# タイトル 作詞 作曲 備考 時間
1. REBEL YELL 〜運命のシナリオ〜 広石武彦・柳川英巳 広石武彦 本作と同日発売のシングル。
PVが制作されているが、商品化されていない。
2. 「WILD SIDE STREET」 広石武彦 広石武彦  
3. 「NEWEST WORLD Voices from 1999〜? Version1」 広石武彦・柳川英巳 広石武彦 シングルとはバージョンが異なる。
なお、シングルバージョン(Version 2)は、後のベストアルバム『up-beat』に収録。
4. 「VIOLET...熱く」 広石武彦 広石武彦  
5. 「KISS & DIE」 広石武彦・柳川英巳 広石武彦・嶋田祐一  
6. 「DARK NIGHT DRIVE」 広石武彦 岩永凡  
7. 「BLOODY SKY」 広石武彦・柳川英巳 広石武彦 歌詞は当時の松本サリン事件ボスニア紛争などの、殺人事件や戦争が絶えない当時の世間・世情をテーマにしている。
8. 「SISTER BLUEに微笑を」 広石武彦・柳川英巳 広石武彦  
9. 「太陽へ向かう道」(Including a)EASTWARD b)THE STORM c)RISING SUN) 広石武彦 広石武彦・潮崎裕己・田中NOB・岩永凡・嶋田祐一 短編組曲集な構成となっている曲。
10. 「PARADE」 広石武彦 広石武彦  

脚注

  1. ^ UP-BEAT「NAKED」 - ORICON STYLE”. ORICON STYLE. 2014年11月9日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NAKED_(UP-BEATのアルバム)」の関連用語

NAKED_(UP-BEATのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NAKED_(UP-BEATのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNAKED (UP-BEATのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS