Matt Carroll (basketball)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Matt Carroll (basketball)の意味・解説 

マット・キャロル

(Matt Carroll (basketball) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/27 02:11 UTC 版)

マット・キャロル
Matthew Carroll
引退
ポジション
(現役時)
SG
背番号(現役時) 3, 13, 31, 33
身長(現役時) 198cm  (6 ft 6 in)
体重(現役時) 96kg (212 lb)
基本情報
本名 Matthew John Carroll
ラテン文字 Matthew Carroll
誕生日 1980年8月28日(35歳)
アメリカ合衆国
出身地 ペンシルベニア州ピッツバーグ
出身 ノートルダム大学
ドラフト 2003年 ドラフト外 
選手経歴
2003-2004
2004
2004-2005
2005-2009
2009-2010
2010-2012
2012
ポートランド・トレイルブレイザーズ
サンアントニオ・スパーズ
ロアノーク・ダズル
シャーロット・ボブキャッツ
ダラス・マーベリックス
シャーロット・ボブキャッツ
ニューオーリンズ・ホーネッツ

マット・キャロルMatthew John Carroll1980年8月28日 - )はアメリカ合衆国の元バスケットボール選手。ペンシルベニア州ピッツバーグ出身。ポジションはシューティングガード。198cm、96kg。

経歴

ペンシルベニアを代表する高校生プレイヤーだったキャロルはハットボロー・オーシャム高校卒業後、ノートルダム大学に進学。1年目から先発に起用され、最終学年の2002-03シーズンには19.5得点のアベレージを残し、AP通信のオールアメリカンチームやビッグイーストカンファレンスのファーストチームに選ばれた。

大学卒業後2003年のNBAドラフトにエントリーするが、どのチームからも指名を受けることはできなかった。夏のサマーリーグではニューヨーク・ニックスに参加するが、最終的なロスターに残ることはできず、NBA入りは叶わなかった。しかし03-04シーズン開幕後、ポートランド・トレイルブレイザーズとの短期契約に成功し、11月7日シアトル・スーパーソニックス戦で初めてNBAのコートを踏んだ。出場機会は殆ど与えられず、出場した13試合の1試合出場時間平均は僅か3.7分だった。契約満了後、Dリーグに下ったキャロルはロアノーク・ダズルと契約。シーズン終盤にはサンアントニオ・スパーズと再び短期契約を結び、3試合だけNBAに戻った。2004年のサマーリーグではゴールデンステイト・ウォーリアーズに参加し、プレシーズンまで残ったが、開幕ロスター入りは叶わず、Dリーグのダズルに戻った。Dリーグではトッププレイヤーだったキャロルは出場した24試合で平均20.1得点、スリーポイントシュート成功率では60.5%と非常に高い数字を記録し、04-05シーズンのDリーグのMVPに選ばれた。シーズン中の2月にはシャーロット・ボブキャッツと契約し、3月8日ミネソタ・ティンバーウルブズ戦にてNBA復帰を果たした。04-05シーズンはシーズン終了までボブキャッツで過ごし、25試合に出場、9.0得点のアベレージを残した。

オフにフリーエージェントとなったキャロルだが、ボブキャッツとの再契約に成功し、NBA選手として05-06シーズンの開幕を迎えることができた。このシーズンは控え選手としてプレイしたが、翌06-07シーズン中盤には先発に昇格、出場時間も増え、12.1得点のアベレージと41.6%の高いスリーポイント成功率を記録、さらにフリースロー成功率90.4%はリーグ2位のランクされ、大きくステップアップを果たした。オフにはボブキャッツと6年間2700万ドルの長期契約を結んだが、このシーズンを最後に以後の成績は下降線を描いている。

2008-09シーズン中、トレードでダラス・マーベリックスに移籍した。シーズン後、トレードでボブキャッツに移籍し、1シーズンで古巣に復帰した。

2012年11月13日、ハキム・ウォリックとのトレードでニューオーリンズ・ホーネッツに移籍するも、11月20日、チームから放出された。

外部リンク


「Matt Carroll (basketball)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Matt Carroll (basketball)」の関連用語

Matt Carroll (basketball)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Matt Carroll (basketball)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマット・キャロル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS