Matsumoto Yamaga Football Clubとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Matsumoto Yamaga Football Clubの意味・解説 

松本山雅FC

(Matsumoto Yamaga Football Club から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/03 03:47 UTC 版)

松本山雅FC(まつもとやまがエフシー、: Matsumoto Yamaga Football Club)は、日本長野県松本市塩尻市山形村安曇野市大町市池田町生坂村箕輪町朝日村高森町麻績村[2]をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。登録チーム名は松本山雅フットボールクラブ(まつもとやまがフットボールクラブ)。


  1. ^ 過去最低は2014年徳島の16、次いで2007年横浜FCの19。
  2. ^ 新型コロナウイルスによる制限付きの試合開催による無観客試合のため。
  3. ^ サンプロ アルウィンにてJリーグ杯3試合を開催予定であったが、新型コロナウイルスの影響で大会方式が変更となり、松本山雅FCはアウェーで開催された第1節のC大阪戦のみの開催となり、その後の試合は実施を見送られたため。
  4. ^ 2007年 - 2009年がエプソンイメージングデバイス、2010年 - 2013年がエプソン販売[57]、2014年 - 2016年はセイコーエプソンおよびエプソン販売[58]、2017年 - はセイコーエプソン[59]
  5. ^ J1昇格により、『いくJ1!山雅TV』から名称変更。
  1. ^ a b c d e f g h i j クラブ概要”. 松本山雅FC. 2014年3月30日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y クラブ一覧:松本山雅FC:プロフィール”. 日本プロサッカーリーグ. 2019年5月31日閲覧。
  3. ^ 信濃毎日新聞 (2010年7月15日). “松本山雅、株式会社に Jリーグ入会要件で運営母体”. http://www.shinmai.co.jp/soccer/2010/07/post-84.html 2016年5月28日閲覧。 
  4. ^ a b c d e f 2017年度(平成29年度)Jクラブ個別情報開示資料” (PDF). 日本プロサッカーリーグ. 2018年8月7日閲覧。
  5. ^ 信濃毎日新聞 (2016年4月28日). “池田町「山雅ホームタウン」 出資確認の調印式”. http://www.shinmai.co.jp/soccer/2016/04/post-1811.html 2016年5月28日閲覧。 
  6. ^ a b c d e f NPO法人松本山雅スポーツクラブ 内閣府NPOホームページ
  7. ^ 町田と松本山雅がJ2入り Jリーグが正式承認― スポニチ Sponichi Annex サッカー”. www.sponichi.co.jp. 2021年1月20日閲覧。
  8. ^ Jリーグ公式HP『松本山雅FCホームタウン追加について』(プレスリリース)2013年2月26日http://www.j-league.or.jp/release/000/00004930.html2013年2月26日閲覧 
  9. ^ Jリーグ公式HP『松本山雅FC、ガンバ大阪ホームタウン追加について』(プレスリリース)2015年5月21日http://www.jleague.jp/release/post-35366/2015年5月25日閲覧 
  10. ^ 松本山雅FC公式HP『大町市ホームタウン追加のお知らせ』(プレスリリース)2015年5月21日http://www.yamaga-fc.com/archives/192852015年5月21日閲覧 
  11. ^ Jリーグ公式HP『松本山雅FCホームタウン追加について』(プレスリリース)2015年12月15日http://www.jleague.jp/release/post-41002/2015年12月15日閲覧 
  12. ^ 松本山雅FC公式HP『池田町ホームタウン追加について』(プレスリリース)2015年12月15日http://www.yamaga-fc.com/archives/431532015年12月15日閲覧 
  13. ^ Jリーグ公式HP『松本山雅FCホームタウン追加について』(プレスリリース)2018年7月31日https://www.jleague.jp/release/post-54921/2018年7月31日閲覧 
  14. ^ 松本山雅FC公式HP『生坂村ホームタウン追加について』(プレスリリース)2018年7月31日http://www.yamaga-fc.com/archives/1441792018年7月31日閲覧 
  15. ^ Jリーグ公式HP『松本山雅FCホームタウン追加について』(プレスリリース)2019年11月18日https://www.jleague.jp/release/post-61627/2019年11月18日閲覧 
  16. ^ 松本山雅FC公式HP『箕輪町・朝日村 ホームタウン追加について』(プレスリリース)2019年11月18日https://www.yamaga-fc.com/archives/1892272019年11月18日閲覧 
  17. ^ Jリーグ公式HP『松本山雅FCホームタウン追加について』(プレスリリース)2022年5月31日https://www.jleague.jp/news/article/22472/2022年5月31日閲覧 
  18. ^ 松本山雅FC公式HP『高森町 ホームタウン追加について』(プレスリリース)2022年5月31日https://www.yamaga-fc.com/archives/3031012022年5月31日閲覧 
  19. ^ 2012年1月20日付日刊スポーツ5面
  20. ^ 松本山雅のルーツ、喫茶店が復活へ 70年代に閉店”. 朝日新聞デジタル (2017年1月11日). 2017年12月20日閲覧。
  21. ^ a b 元川 2014, p. 47.
  22. ^ 未来の夢と感動へのチャレンジ (旧)松本山雅FC公式サイト
  23. ^ 公式HP (2009年3月16日). “お知らせ : スローガンについて”. 2010年2月26日閲覧。
  24. ^ 第89回天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦【41】 (PDF)日本サッカー協会の公式記録)
  25. ^ クラブ公式HP (2010年2月16日). “お知らせ : Jリーグ準加盟審査結果について”. 2010年2月16日閲覧。
  26. ^ クラブ公公式HP (2010年7月14日). “株式会社設立のご案内”. 2010年7月23日閲覧。
  27. ^ 信濃毎日新聞 (2010年7月15日). “松本山雅、株式会社に Jリーグ入会要件で運営母体”. 2010年7月23日閲覧。
  28. ^ 横浜F・マリノス公式HP (2011年1月9日). “ニュース詳細 : 松田直樹選手 松本山雅フットボールクラブへ移籍のお知らせ”. 2011年1月12日閲覧。
  29. ^ クラブ公式HP (2011年1月9日). “ニュース : 選手加入のお知らせ”. 2011年1月12日閲覧。
  30. ^ J1残留ではなく、日本のトップ15のクラブに!今季J1初参戦・松本山雅の現在”. J SPORTS (2015年2月2日). 2015年11月10日閲覧。
  31. ^ 2点差追いつかれドロー発進 松本・反町監督「切迫感が出た」”. スポニチアネックス (2015年3月7日). 2015年11月10日閲覧。
  32. ^ 松本、J1初勝利! 反町監督「松本山雅のために尽力した方々に捧げたい」”. スポニチアネックス (2015年3月22日). 2015年11月10日閲覧。
  33. ^ 松本がホーム5戦目でJ1初勝利 岩上V弾”. nikkansports.com (2015年4月26日). 2015年11月10日閲覧。
  34. ^ 松本がJ1初の連勝…プロ9年目のJ1初弾が決勝点の岩沼「正直うれしい」”. SOCCERKING (2015年7月26日). 2015年11月10日閲覧。
  35. ^ 松本、1年でのJ2降格が決定…終盤に2失点を許し無念の逆転負け”. SOCCERKING (2015年11月7日). 2015年11月10日閲覧。
  36. ^ 元川悦子 (2016年5月9日). “松本山雅が手に入れたい真の成功 初めての降格経験も止まらない成長曲線”. スポーツナビ. Yahoo! JAPAN. 2016年11月26日閲覧。
  37. ^ “松本が16戦負けなしの快進撃! 優勝も視野に入るも反町監督「雑音は全部無視!」”. サッカーダイジェスト. (2016年11月6日). http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=20353 2016年11月26日閲覧。 
  38. ^ フットボールチャンネル (2019年12月8日). “松本山雅、反町康治監督の辞任を発表。「この経験は何事にも変えがたいものです」”. https://www.footballchannel.jp/2019/12/08/post351893/ 2019年12月8日閲覧。 
  39. ^ 2020JリーグYBCルヴァンカップ 大会方式の変更について”. 2020年9月12日閲覧。
  40. ^ 監督・コーチ解任のお知らせ』(プレスリリース)松本山雅フットボールクラブ、2020年9月25日https://www.yamaga-fc.com/archives/2197552020年9月25日閲覧 
  41. ^ 柴田 峡 監督就任のお知らせ』(プレスリリース)松本山雅フットボールクラブ、2020年9月25日https://www.yamaga-fc.com/archives/2197602020年9月25日閲覧 
  42. ^ 監督・コーチ解任のお知らせ』(プレスリリース)松本山雅FC、2021年6月21日https://www.yamaga-fc.com/archives/2583732021年6月21日閲覧 
  43. ^ 名波 浩 監督就任のお知らせ』(プレスリリース)松本山雅FC、2021年6月21日https://www.yamaga-fc.com/archives/2583782021年6月21日閲覧 
  44. ^ 8月14日に予定されていた第25節京都戦は大雨のため9月7日に延期され松本は試合なし
  45. ^ J2昇格逃した松本山雅がクラブ声明「この結果を重く受け止める」 ファンも反応「こんなところにいていいチームじゃない」(FOOTBALL ZONE)”. Yahoo!ニュース. 2023年12月3日閲覧。
  46. ^ 第22回「信毎賞」を受賞しました - 松本山雅FC公式サイト、2015年7月3日
  47. ^ 信毎賞 - 信毎文化事業財団
  48. ^ 「J2初優勝」と「J1昇格」を決めた「松本山雅FC」にスポーツ栄誉賞を贈呈します - 長野県公式サイト、2018年12月14日
  49. ^ 長野県より「スポーツ栄誉賞」を受賞しました - 松本山雅FC公式サイト、2015年12月20日
  50. ^ 第21回 平成23年度 - 長野朝日放送
  51. ^ 第21回abnスポーツ大賞 特別賞 受賞のお知らせ - 松本山雅FC公式サイト、2012年5月23日
  52. ^ 第24回 平成26年度 - 長野朝日放送
  53. ^ 長野日報 (2015年4月11日). “山雅FCの新スタジアムDJに岡野真士さん あす柏レイソル戦が”初陣””. 2015年4月12日閲覧。
  54. ^ 松本山雅アラカルト チラベルト、ユニホームカラー、観客動員 - スポーツニッポン、2014年11月2日
  55. ^ シーズン 3rdユニフォーム登録完了のお知らせ - 松本山雅FC公式サイト、2017年3月17日
  56. ^ 2018年シーズン ユニフォームスポンサー決定のお知らせ』(プレスリリース)公式サイト、2017年12月15日http://www.yamaga-fc.com/archives/1186492017年12月16日閲覧 
  57. ^ 松本山雅フットボールクラブに対するスポンサードのお知らせ』(プレスリリース)エプソン販売最新ニュース、2010年2月8日http://www.epson.jp/news/oshirase/100208_oshirase_fc.html2021年2月17日閲覧 
  58. ^ 2014シーズン ユニフォームスポンサー追加のお知らせ』(プレスリリース)松本山雅FC、2014年1月28日http://www.yamaga-fc.com/news/2014/01/28/1390885850548.html2021年2月17日閲覧 
  59. ^ 2017年シーズン ユニフォーム(胸・背中・パンツ)スポンサー決定のお知らせ』(プレスリリース)松本山雅FC、2016年12月15日http://www.yamaga-fc.com/archives/816232021年2月17日閲覧 
  60. ^ ユースアカデミー”. 松本山雅FC. 2019年4月12日閲覧。
  61. ^ ユースアカデミーブログ(2021.04.30) 松本山雅FC公式サイト
  62. ^ 「一般社団法人松本山雅SC南信」設立のお知らせ 松本山雅FC公式サイト、2022年3月31日。
  63. ^ 育成サポート会員組織「RAZUSO」 松本山雅FC公式サイト
  64. ^ NPO法人松本山雅スポーツクラブ業務提携クラブM.A.C SALTO 「松本山雅FC U-15上伊那」に名称を変更”. 松本山雅FC. 2020年4月22日閲覧。
  65. ^ 松本山雅FCレディースU-15設立 および 3/15(金)「体験練習会」開催のお知らせ”. 松本山雅FC. 2019年4月12日閲覧。
  66. ^ U-15女子チーム、山雅が4月設立 3月15日に体験練習会”. 信濃毎日新聞. 2019年4月12日閲覧。
  67. ^ 山雅レディース初練習 中学生第1期メンバー16人”. 市民タイムス. 2019年4月12日閲覧。
  68. ^ 【レディースU-15】JFA第24回 全日本U-15女子サッカー選手権大会長野県大会 結果のお知らせ”. 松本山雅FC. 2019年6月3日閲覧。
  69. ^ 【レディースU-15】JFA第24回 全日本U-15女子サッカー選手権大会北信越大会<準決勝> 結果のお知らせ”. 松本山雅FC. 2019年6月3日閲覧。
  70. ^ 【レディースU-15】JFA第24回 全日本U-15女子サッカー選手権大会北信越大会<決勝> 結果のお知らせ”. 松本山雅FC. 2019年6月3日閲覧。
  71. ^ 松本山雅FCレディース設立のお知らせ 松本山雅FC公式サイト、2023年3月29日。
  72. ^ a b サッカースクール会員規約”. 松本山雅FC. 2013年3月10日閲覧。
  73. ^ 松本山雅スポーツクラブ 松本山雅FC公式サイト
  74. ^ 松本山雅FCブラインドサッカー特設サイト”. 松本山雅FC. 2020年7月23日閲覧。
  75. ^ 山雅ブラインドサッカーチーム発足 坂城のチームを前身に”. 信濃毎日新聞. 2020年7月23日閲覧。
  76. ^ 喫茶山雅 松本山雅FC公式サイト
  77. ^ メキシコ リーガMX クラブ・レオンとの業務提携について”. 松本山雅FC公式サイト. 2018年5月3日閲覧。
  78. ^ クラブ公式HP (2010年6月4日). “FDA様「NEXT COLOR?」キャンペーンについて”. 2010年10月22日閲覧。
  79. ^ 4号機のカラーリングを発表 (PDF) フジドリームエアラインズ2010年7月23日)、2013年7月7日閲覧
  80. ^ 信濃毎日新聞 (2012年3月27日). “J2松本山雅、松本市の観光大使に”. 2012年4月4日閲覧。
  81. ^ 松本市公式HP (2012年4月2日). “松本山雅FCを観光大使に任命”. 2012年4月4日閲覧。
  82. ^ クラブ公式HP (2012年4月4日). “松本市観光大使就任について”. 2012年4月4日閲覧。
  83. ^ 環境省 (2020年12月15日). “中部山岳国立公園パートナーシップを締結しました”. 2020年12月15日閲覧。
  84. ^ クラブ公式HP (2020年12月17日). “環境省「中部山岳国立公園」とパートナーシップ締結のお知らせ”. 2020年12月17日閲覧。
  85. ^ クラブ公式HP (2010年2月25日). “「松本山雅チャンネル」開局のお知らせ”. 2010年3月2日閲覧。
  86. ^ テレビ松本 (2010年2月25日). “松本山雅チャンネル開局にあたり”. 2010年3月2日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Matsumoto Yamaga Football Club」の関連用語

Matsumoto Yamaga Football Clubのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Matsumoto Yamaga Football Clubのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松本山雅FC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS