Margo interosseusとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 骨の用語 > Margo interosseusの意味・解説 

尺骨の骨間縁

読み方しゃくこつのこつかんえん
【英】:Margo interosseus,Interosseous border of ulna

尺骨体外側の縁は最も鋭い骨間縁で、橈骨の同面の縁に対向する(両者の間に前腕骨間膜が着く)。

橈骨の骨間縁

読み方とうこつのこつかんえん
【英】:Margo interosseus,Interosseous border of radius

骨間縁は最も薄く鋭く突出し、ここに前腕骨間膜が着く。

脛骨の骨間縁

読み方けいこつのこつかんえん
【英】:Margo interosseus,Interosseous border of tibia

脛骨体外側面にはその全長わたって線状隆起走っている。これは腓骨との間に張る骨間膜のつく場所なので骨間縁と呼ばれる下腿骨間膜がここに着く。

腓骨の骨間縁

読み方ひこつのこつかんえん
【英】:Margo interosseus,Interosseous border of fibula

脛骨体内側面には骨間縁が比較的鋭い稜線を示すが、骨の下端部までには達していない。骨間膜一部がつく。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Margo interosseus」の関連用語

Margo interosseusのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Margo interosseusのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2024 船戸和弥のホームページ All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS