MIX MARKETとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > MIX MARKETの意味・解説 

MIX MARKET

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/11 02:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
MIX MARKET
出身地 日本東京
ジャンル ロック・パンク・スカ
活動期間 1997年 -
レーベル KOGA Records
公式サイト mix-market.net
メンバー YUTTy(ボーカル・キーボード)
KOTA(ギター・コーラス)
DAISUKE UDAGAWA(ギター)
TAKEMI KAWAKAMI(ベース)
AKIHIKO TAKANAKA(ドラムス)

MIX MARKET(ミックスマーケット)は、1999年デビューの日本のロック・パンク・スカ・バンドである。別名ミックス・ミクマ

来歴

1997年に結成し、1999年 KOGA Records[1]よりデビュー。その後も同レーベルの代名詞的存在として作品のリリースを続ける一方、2010年頃には海外進出を果たし、中国3大音楽フェス[2]全てに出演を果たしたほか、韓国台湾の音楽フェスにも出演している。日本では、KOGA Recordsのある下北沢のライブハウスを活動拠点に地方公演も数多く行っている。2019年にデビュー20周年を迎え、プロデューサーにmasasucksを迎え、記念アルバム「RED LION」をリリースした[3]

メンバー

メンバー名 愛称 担当 備考
ユッティ (YUTTy) ボーカル・キーボード
コータ (KOTA) ギター・コーラス 作曲も行う
ダイスケ (DAISUKE UDAGAWA) ダイスケ・ダイちゃん ギター・コーラス
タケミ (TAKEMI KAWAKAMI) タケミ・タケミン ベース・コーラス
タカナカ (AKIHIKO TAKANAKA) アキちゃん ドラムス

出演歴

  • RED LION TOUR 2019 (全国8都市15か所: 2019年6月11日~12月10日)[4]
  • 2019 搖滾台中 ROCK IN TAICHUNG(台湾台中市, 2019年9月8日)

ディスコグラフィ

  • HEART WAVE(1999年3月21日, KOGA Records)
  • FIND IT HERE !!(1999年4月1日, KOGA Records)
  • HEART WAVE(2000年2月20日, KOGA Records)
  • FUZZY FLOOR(2001年3月25日, KOGA Records)
  • WEDDING YOU - MIND(2001年11月7日, KOGA Records)
  • BE MY BABY(2001年12月1日, KOGA Records)
  • never inspiration(2003年1月15日, KOGA Records)
  • treasure land(2003年3月15日, KOGA Records)
  • chronicle(2004年5月8日, KOGA Records)
  • モンスター!(2007年9月5日, KOGA Records)※タワーレコード限定
  • ZOO ZOO ZOO -MM BEST OF KOGA YEARS- (2007年10月10日, KOGA Records)
  • しあわせのエレファント(2007年11月7日, KOGA Records)
  • whammy(2013年7月3日, KOGA Records)
  • split album"ROCK'N'ROLL"(2014年11月5日, KOGA Records)※SpecialThanksとの共作[5][6][7][8]
  • split album"ROCK'N'ROLL"<限定盤>(2015年3月4日, KOGA Records)※SpecialThanksとの共作
  • RED LION(2019年6月5日, KOGA Records))※デビュー20周年記念作品[9]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 1994年創業のインディーズレーベル
  2. ^ TAIHU MIDI FESTIVAL(太湖迷笛音樂節)・ZEBRA FESTIVAL(番茄热波音樂節)・Strawberry Music Festival(草莓音樂節))
  3. ^ “MIX MARKET”. MUSIC MAGAZINE ALIVE (Foojinrock Music). (2019年6月号 (No.48)). http://musicmagazine-alive.com/contents/?p=1766 2019年9月5日閲覧。 
  4. ^ “MIX MARKET、全国ツアー"RED LION TOUR 2019"全スケジュール発表”. Skream! (激ロックエンタテインメント株式会社). (2019年6月12日). https://skream.jp/news/2019/06/mix_market_red_lion_tour_2019.php 2019年9月6日閲覧。 
  5. ^ “SpecialThanks×MIX MARKET、女性ボーカル2組のコラボ盤”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2014年11月5日). https://natalie.mu/music/news/130519 2019年9月6日閲覧。 
  6. ^ “SpecialThanks&MIX MARKET初スプリットアルバム、女性Vo2人にインタビュー”. EMTG MUSIC (EMTG株式会社). (2014年11月7日). https://music.emtg.jp/special/201411045803ac486 2019年9月6日閲覧。 
  7. ^ “双方のリスペクトから生まれたスプリット・アルバム、遂にリリース!”. EMTG MUSIC. (2015年3月号). https://rooftop.cc/interview/150302130000.php 2019年9月6日閲覧。 
  8. ^ “SpecialThanksとMIX MARKETの対談インタビュー&動画メッセージを公開”. Skream! (激ロックエンタテインメント株式会社). (2015年11月5日). https://skream.jp/news/2014/11/specialthanks_mix_market_interview.php 2019年9月6日閲覧。 
  9. ^ “MIX MARKET、masasucks(the HIATUS etc.)プロデュースによるデビュー20周年記念した6年ぶりフル・アルバム『RED LION』6/5リリース決定”. Skream! (激ロックエンタテインメント株式会社). (2019年4月23日). https://skream.jp/news/2019/04/mix_market_new_album_release.php 2019年9月6日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MIX MARKET」の関連用語

MIX MARKETのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MIX MARKETのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMIX MARKET (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS