MICとMBC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/14 15:25 UTC 版)
「化学療法 (細菌)」の記事における「MICとMBC」の解説
MIC(最小阻止濃度)とはディスク法で測定される増殖しなくなる濃度で静菌能力を示す。MBC(最小殺菌濃度)とはディスク法で測定する99.9%かそれ以上の細菌を24時間以内に殺すことができる濃度であり殺菌能力を示す。
※この「MICとMBC」の解説は、「化学療法 (細菌)」の解説の一部です。
「MICとMBC」を含む「化学療法 (細菌)」の記事については、「化学療法 (細菌)」の概要を参照ください。
- MICとMBCのページへのリンク