LimeChatとは? わかりやすく解説

LimeChat

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/26 14:48 UTC 版)

LimeChat
開発元 Psychs
最新版
Windows

2.38 - 2012年5月9日 (10年前) (2012-05-09) [±]
for Mac
2.42 - 2014年6月22日 (8年前) (2014-06-22) [±]
for iPhone and iPad
2.12 - 2011年6月10日 (11年前) (2011-06-10) [±]

対応OS Windows (2000 以降)
Mac OS X (Lion 以降)
iOS
プラットフォーム クロスプラットフォーム
サポート状況 開発終了
種別 IRCクライアント
公式サイト LimeChat.net
テンプレートを表示

LimeChatは、Psychsによって開発されたIRCクライアントソフトウェアである。対応するオペレーティングシステム (OS) ごとに次のバージョンが存在する。

LimeChat 1
Windows用のオリジナルバージョン。開発・公開は終了。
LimeChat 2
Windows用の複数サーバーへの同時接続や国際化などに対応した現行版。
LimeChat for Mac
Mac OS X向けのオープンソース版。バージョン1はRubyCocoaで書かれていたが、ガベージコレクション絡みのバグ対応が困難となり、これを回避するためObjective-Cで書き換えたバージョン2がリリースされた。
LimeChat for iPhone and iPad
iPhone / iPad / iPod touchなどiOSデバイス用。

Windows版のバージョン2.19では内部処理の大幅な書き換えと Unicodeアプリケーション化がなされ、UTF-8エンコーディングでサーバに接続することで国際化に対応した。これに伴い対応するOSはWindows 2000以降に限定された。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LimeChat」の関連用語

LimeChatのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LimeChatのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLimeChat (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS