Le Fil de l'Epeeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Le Fil de l'Epeeの意味・解説 

剣の刃

(Le Fil de l'Epee から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/18 01:22 UTC 版)

剣の刃』(つるぎのやいば、Le Fil de l'Epee)は、1932年フランス将校軍人だったシャルル・ド・ゴールによる軍事理論書。ただし、具体的な理論が述べられているのではなく、彼が理想とする軍人像、および軍隊国家との関わりなどが抽象的に論じられている。

本書の刊行から第二次世界大戦が勃発するまでの8年間に、ド・ゴールは『職業的軍隊をめざして』(Vers l’Armée de Métier, 1934年)および『フランスとその軍隊』(La France et son Armée, 1938年)を刊行した。

邦訳

  • 『ド・ゴール 剣の刃』(小野繁訳、葦書房、1984年、新版1993年/文藝春秋〈文春学藝ライブラリー〉、2015年)
  • 『ド・ゴール 職業軍の建設を!』(小野繁訳、不知火書房、1997年) 

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Le Fil de l'Epee」の関連用語

Le Fil de l'Epeeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Le Fil de l'Epeeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの剣の刃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS