Leelaとは? わかりやすく解説

Leela

名前 リーラ; リーラー

Leela

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/22 04:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Leela
作者 Gian-Carlo Pascutto英語版
開発元 Gian-Carlo Pascutto
初版 2007年(13年前) (2007
最新版 0.11.0 / 2017年10月24日(2年前) (2017-10-24
種別 コンピュータ囲碁
ライセンス フリーウェア
公式サイト www.sjeng.org/leela.html
テンプレートを表示

Leela(リーラ)は、チェスエンジン「Sjeng英語版」の作者であるベルギーのプログラマーGian-Carlo Pascuttoによって開発されたコンピュータ囲碁ソフトウェア[1][2][3]

2008年のコンピュータオリンピアードで19路盤で3位、9路盤で2位を獲得。また、2017年8月の第1回世界AI囲碁オープンでは8位を獲得[1][4][5]

公式サイトによると、「コンピュータの性能にもよるが、19路盤で(アマチュア)九段と同等以上の棋力」としている。

2017年2月からディープラーニング技術を採用したバージョンがリリースされた。当時、無料で利用できる囲碁ソフトとしては最初にプロレベルに近いソフトとなった[4][6]

Leelaは、2017年後半から同じ作者が共同開発しているより強いプログラムであるLeela Zeroとは名称が似ているが完全に別のソフトである。

囲碁の無料のソフトの多くは思考エンジンのみでGTP対応のGUI(GoGuiなど)が別途必要なソフトが多いが、LeelaはGUIを自前で持っており、単体で動作可能である。(GTP対応版も別に存在する。)

ゲームモード

通常の対局のほかに棋力を測るレートモードがある(メニューから「File」-「New Rated Game」を選択)。

レートモードは30級から始まり、勝つごとに級があがる。また、レートモードでは19路盤、9路盤の2種類から選択可能(メニューから「File」-「Set Rated Board Size...」を選択)。

関連項目

脚注

  1. ^ a b 프로 수준급 인공지능 바둑 프로그램 ‘릴라(Leela)’ 무료 공개” (Korean). Baduk News (2017年2月23日). 2017年11月16日閲覧。
  2. ^ 릴라의 출현과 온라인 대국의 비극적인 종말...” (Korean). Cyberoro (2017年3月3日). 2017年11月16日閲覧。
  3. ^ 围棋AI"丽拉"获赞接近职业棋手水准,它的作者竟是一个不太会下棋的程序员” (中国語). Xinhuanet (2018年2月5日). 2018年2月5日閲覧。
  4. ^ a b 우리 집에 AI 바둑기사 ‘릴라’ 모셔올까” (Korean). Zum.com (2017年2月23日). 2017年11月16日閲覧。
  5. ^ 首届世界智能围棋公开赛预赛战罢 8款AI晋级决赛” (Chinese). Eweiqi (2017年8月16日). 2017年11月16日閲覧。
  6. ^ 우리 집에 AI 바둑기사 ‘릴라’ 모셔올까” (Korean). TV Baduk (2017年2月23日). 2017年11月16日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Leela」の関連用語

Leelaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Leelaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLeela (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS