LIVE_TOUR_2017「星」〜あの星に願いを込めたんですケド。〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LIVE_TOUR_2017「星」〜あの星に願いを込めたんですケド。〜の意味・解説 

LIVE TOUR 2017「星」〜あの・・星に願いを込めたんですケド。〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/12 10:46 UTC 版)

LIVE TOUR 2017「星」〜あの・・星に願いを込めたんですケド。〜』(LIVE TOUR 2017「ほし」〜あの・・ほしにねがいをこめたんですケド。〜)は、遊助2017年に行ったホールツアータイトル。また、このライブを収録したDVDBlu-ray Discが、2017年12月20日ソニー・ミュージックレコーズから同時発売された[1]

概要

前回のツアー『LIVE TOUR 2016 遊助祭 「海」 〜あの・・遊宮城にきちゃったんですケド。〜』からおよそ1年ぶりのツアーとなった。この年は22公演行われた。

日程

DVD

LIVE TOUR 2017「星」〜あの・・星に願いを込めたんですケド。〜
遊助ライブ・ビデオ
リリース
録音 2017年
ジャンル J-POP
レーベル ソニー・ミュージックレコーズ
プロデュース 遊助
チャート最高順位
  • 14位(DVD)オリコン
  • 44位(BD)(オリコン)
遊助 映像作品 年表
LIVE TOUR 2016 遊助祭 「海」 〜あの・・遊宮城にきちゃったんですケド。〜
(2016年)
LIVE TOUR 2017「星」〜あの・・星に願いを込めたんですケド。〜
(2017年)
遊助祭2018「和」〜あの・・わ なんですケド。〜
(2018年)
テンプレートを表示

2017年9月6日に行われた、遊助の地元、よこすか芸術劇場での模様を収録。

LIVE TOUR 2016 遊助祭 「海」 〜あの・・遊宮城にきちゃったんですケド。〜」以来となる約1年ぶりのライブDVDである。

初回仕様は、キラキラパッケージ仕様、トレーディングカード(全4種のうち1種ランダム)が封入されている。

収録内容

  1. OPENING
  2. M-1 KNIGHT
  3. M-2 V
  4. M-3 Hi My Honey
  5. M-4 いちょう
  6. M-5 Brother
  7. M-6 ブリキ
  8. M-7 流れ
  9. M-8 檸檬
  10. M-9 君のド真ん中
  11. DANCE SHOW CASE
  12. M-10 That Love
  13. M-11 俺なりのラブソング
  14. M-12 Sexy Lady
  15. 遊助Drums
  16. M-13 其の拳
  17. M-14 Hop Step Japan
  18. M-15 Yellow Bus
  19. M-16 ミツバチ
  20. M-17 チャンピオン
  21. M-18 History V
  22. EN-1 天真RUNマン
  23. EN-2 二つ星 遊turing かりゆし58
  24. EN-3 銀座線
  25. EN-4 ひまわり
  26. EN-5 みんなのうた
  27. ENDING


特典映像:Making of LIVE TOUR 2017 遊助祭「星」 〜あの‥星に願いを込めたんですケド。〜

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ SonyMusicShop”. SonyMusicShop. 2022年7月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  LIVE_TOUR_2017「星」〜あの星に願いを込めたんですケド。〜のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

LIVE_TOUR_2017「星」〜あの星に願いを込めたんですケド。〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LIVE_TOUR_2017「星」〜あの星に願いを込めたんですケド。〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLIVE TOUR 2017「星」〜あの・・星に願いを込めたんですケド。〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS