Kāśyapīyaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Kāśyapīyaの意味・解説 

飲光部

(Kāśyapīya から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/20 09:25 UTC 版)

飲光部(おんこうぶ、サンスクリット語: Kāśyapīya; パーリ語: Kassapiyā, Kassapikā)は仏教上座部系に属する部派。善歳部: Suvarṣaka)とも称する[1]


注釈

  1. ^ 「至三百年末,從說一切有部,復出一部,名飲光部,亦名善歲部。」[5]
  2. ^ See, e.g., Mahāvaṃsa (trans., Geiger, 1912), ch. 5, "The Third Council," retrieved 27 Nov 2008 from "Lakdiva" at http://lakdiva.org/mahavamsa/chap005.html.
  3. ^ 「迦葉維部者。精勤勇決、拯護眾生。應著木蘭袈裟。 」[7]
  4. ^ 「迦葉維部,精勤勇猛攝護眾生,應著木蘭衣。」[10]
  5. ^ See, e.g., Brough (2001), pp. 44–45:
    ... ガンダーラ語のテクストはパーリ語のダンマパダ、ウダーナヴァルガ、マハーヴァストゥを保持する部派には帰属しないと合理的な信頼をもって言うことができる。そしてガンダーラ語のテクストの帰属を主張する準備がない限り、上座部だけでなく説一切有部、説出世部―大衆部は(、そしておそらく、最後に化地部も)帰属先の候補から外される。ありうる主張のなかで、法蔵部と飲光部が適切に違いないが、他の可能性も除外できるものではない

出典

  1. ^ 木村 2018, p. 137.
  2. ^ a b c Warder, A.K. Indian Buddhism. 2000. pp. 256, 277
  3. ^ 船山 2005, pp. 104–105.
  4. ^ a b Warder (1970/2004), p. 277.
  5. ^ T49n2031 異部宗輪論 | CBETA 漢文大藏經
  6. ^ Baruah, Bibhuti. Buddhist Sects and Sectarianism. 2008. p. 51
  7. ^ T24n1470_002 大比丘三千威儀 第2卷 | CBETA 漢文大藏經
  8. ^ a b Hino, Shoun. Three Mountains and Seven Rivers. 2004. p. 55
  9. ^ a b Bhikku Sujato. Sects & Sectarianism: The Origins of Buddhist Schools. Santi Forest Monastery, 2006. p. i
  10. ^ T24n1465 舍利弗問經 | CBETA 漢文大藏經
  11. ^ Hino, Shoun. Three Mountains and Seven Rivers. 2004. pp. 55-56
  12. ^ Baruah, Bibhuti. Buddhist Sects and Sectarianism. 2008. p. 54
  13. ^ Malalasekera (2003), p. 556, entry for "Kassapiyā, Kassapikā" (retrieved 27 Nov 2008 from "Google Books" at https://books.google.co.jp/books?id=LEn9i9pnRHEC&pg=PA556&lpg=PA556&dq=Kassapiya&source=bl&ots=5Yok7NZCEu&sig=963iBUcouWirVo7UT4zgpWigqJc&hl=en&sa=X&oi=book_result&ct=result&redir_esc=y#PPA556,M1).
  14. ^ Baruah, Bibhuti. Buddhist Sects and Sectarianism. 2008. p. 52


「飲光部」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Kāśyapīya」の関連用語

1
36% |||||

Kāśyapīyaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kāśyapīyaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの飲光部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS