JuanRulfoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > JuanRulfoの意味・解説 

ルルフォ【Juan Rulfo】

読み方:るるふぉ

[1918〜1986メキシコ小説家ラテンアメリカ重要な作家一人で、長編ペドロ=パラモ」、短編集燃える平原」などがある。


フアン・ルルフォ

(JuanRulfo から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/24 19:04 UTC 版)

フアン・ルルフォスペイン語: Juan Rulfo, 本名:フアン・ネポムセーノ・カルロス・ペレス=ルルフォ・ビスカイーノスペイン語: Juan Nepomuceno Carlos Pérez-Rulfo Vizcaíno, 1917年5月16日[1] - 1986年1月7日)は、メキシコ小説家写真家。ラテンアメリカの作家のなかでも重要な作家のひとりであるルルフォは、2冊の薄い本、『ペドロ・パラモPedro Páramo)』(1955年)と短編集『燃える平原(El llano en llamas)』(1953年。『殺さねえでくれ(¡Diles que no me maten!)』を含む)によって評価されている。20世紀最高のスペイン語作家を選ぶアルファグアラ社の催した投票では、ホルヘ・ルイス・ボルヘスとともにルルフォも選ばれた。


  1. ^ ルルフォの出生年については諸説がある。ルルフォの公式ウェブサイトclubcultura.comでは「1917年」としているが、1937年以降は「1918年」とされることが多い(utexas.edu, literatura.us, library.txstate.edu参照)。ルルフォ自身は1918年を生年と語ることもあったようだが、彼の出生証明書と洗礼の証明書が彼の出生地のサユラに残っている(仁平ふくみ『もうひとつの風景 フアン・ルルフォの創作と技法』388頁、注5)
  2. ^ Gallo de oro, El (1964) at IMDb
  3. ^ En este pueblo no hay ladrones (1965) at IMDb
  4. ^ Del olvido al no me acuerdo (1999) at IMDb


「フアン・ルルフォ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

JuanRulfoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JuanRulfoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフアン・ルルフォ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS