Josiah Conder (architect)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Josiah Conder (architect)の意味・解説 

ジョサイア・コンドル

(Josiah Conder (architect) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 13:54 UTC 版)

ジョサイア・コンドルJosiah Conder1852年9月28日 - 1920年6月21日) は、イギリス建築家。明治政府によって通称「御雇外国人」として日本に招聘された[1]。明治10年に、工部大学校(現・東京大学工学部)の造家学(建築学)教師として来日して、西洋建築学を教えた。そのかたわら、明治期の洋館の建築家としても活躍し、上野博物館鹿鳴館有栖川宮邸などを設計した[2]辰野金吾はじめ創成期の日本人建築家を育成し、明治以後の日本建築界の基礎を築いた。明治23年に退官した後も民間で建築設計事務所を開設し、ニコライ堂三菱1号館など数多くの建築物を設計した[2]


  1. ^ 本田榮二『ビジュアル解説 インテリアの歴史』秀和システム、2011年、435頁。 
  2. ^ a b 朝日日本歴史人物事典『コンドル』 - コトバンク
  3. ^ 1871 England Census.
  4. ^ Obituary ICE 1890. https://www.icevirtuallibrary.com/doi/10.1680/imotp.1890.20698.
  5. ^ Death of Mr. Josiah Conder, The Yorkshire Herald and the York Herald (York, North Yorkshire, England), 05 Jan 1856, Sat, Page4.
  6. ^ Thomas Roger Smith (1871 England Census), Joshiah Conder, servant, age 18, architect pupil, born about 1853 at Brixton, Surrey, Civil Parish at Lewisham, Christchurch, Town Forest Hill.
  7. ^ Crimean War Memorial Church at Istanbul(1856), Bombay School of Art(1867).
  8. ^ Ayako Ono, Japonisme in Britain: Whistler, Menpes, Henry, Hornel and Nineteenth-century Japan, Routledge, Nov 5, 2013.
  9. ^ 英人コンデール画号は英暁新聞集成明治編年史第五卷、林泉社、1936-1940
  10. ^ a b 麻布の軌跡 英国から来た建築家ジョサイア・コンドル港区広報誌『ザ・AZABU』20号
  11. ^ 鈴木博之初田亨編『図面でみる都市建築の明治』柏書房、1990年、17頁。
  12. ^ すまいろん季刊 2007秋号P39(通巻第84号)財団法人 住宅総合研究財団 (PDF)
  13. ^ 京都大学図書館機構, 京都大学工学部, 京都大学総合博物館『日本文化に見た夢お雇い外国人建築家コンドル先生重要文化財「ジョサイア・コンドル建築図面」』京都大学図書館機構〈平成21年度京都大学図書館機構公開企画展〉、2009年、9頁。hdl:2433/91248https://hdl.handle.net/2433/91248。"展示会・企画展図録"。 
  14. ^ 本学所蔵 ジョサイア・コンドル著作解説清泉女子大学図書館、2007年
  15. ^ a b c 内田祥三・丹下健三と建築学の戦中・戦後 藤森照信、UTokyo OCW、2014
  16. ^ Josiah Conder: Dictionary of National Biography 1885-1900, Volume 12.
  17. ^ Death of Mr. Josiah Conder, The Yorkshire Herald and the York Herald (York, North Yorkshire, England), 05 Jan 1856, Sat, Page 4.
  18. ^ Obituary: Francis Roubliac Conder, 1815-1889, Proceedings of ICE, vol.100-Issue 1890.
  19. ^ Obituary: RIBA Journal, 6 April 1935, vol.42, p.675
  20. ^ MyHeritage:Elizabeth Willsher.
  21. ^ 智恵のクロスロード第20回「日本の文化と人情を愛し続けたジョサイア・コンドル(続2)」近藤太一、池上惇私塾「市民大学院」、2014-12-01
  22. ^ 日本で眠る「お雇い外国人」と妻 渡部裕明、産経新聞、2014.1.22
  23. ^ 『日本の「創造力」: 近代. 現代を開花させた四七〇人』日本放送出版協会
  24. ^ a b c d e Helen Aiko ConderGeni
  25. ^ 宍戸實「日本聖公会の建築研究 : 1.東京・聖アンデレ教会」『嘉悦女子短期大学研究論集』第28巻第1号、嘉悦大学、1985年4月、13-28頁、CRID 1573105977064876416ISSN 02883376 
  26. ^ 岩崎久彌とコンドル 旧岩崎邸案内/茅町コンドル会
  27. ^ William LENNART GRUTgruthansen.org
  28. ^ William Walter Hansen GrutGeni.com
  29. ^ The Up SagaSusan M. Martin. NIAS Press, 2005
  30. ^ Truly a sagaThe Star Online, September 16, 2006
  31. ^ KAWANABE KYOSAI (1831-89), MEIJI PERIOD (1884-6)YAMATO BIJIN NO ZU [JAPANESE BEAUTIES]Christie's オークションSALE 6310, 2000


「ジョサイア・コンドル」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Josiah Conder (architect)」の関連用語

Josiah Conder (architect)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Josiah Conder (architect)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョサイア・コンドル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS