ヨハン・ゴットフリート・ヴァルターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > ドイツの作曲家 > ヨハン・ゴットフリート・ヴァルターの意味・解説 

ヨハン・ゴットフリート・ヴァルター

(Johann Gottfried Walther から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/24 16:46 UTC 版)

ヨハン・ゴットフリート・ヴァルターJohann Gottfried Walther, 1684年9月18日 - 1748年3月23日)は、ドイツ後期バロック音楽作曲家オルガニスト音楽理論家としても活躍し、音楽事典の編集・執筆を行なった。バッハの同時代人であっただけでなく、バッハの従兄でもあった。

人物

『音楽事典Musicalisches Lexicon 』(初版1732年ライプツィヒ)の編集者として有名。音楽用語についてドイツ語で書かれた最初の事典であっただけでなく、18世紀初頭までに活躍した作曲家や演奏家について、伝記体で情報が載せられている。手短に言えば、ヴァルターの『音楽事典』Iは、3000以上の項目が定義された、浩瀚な事典である。この編集に当たっては、明らかに250以上の個別の文献が利用され、ルネサンス音楽や初期バロック音楽に関する理論的な論文も資料に含まれている。この著作に参照された最も重要な文献を挙げるとすれば、優に200回は言及されたヨハン・マッテゾンの著作群である。

ヴァルターは、バッハとともに同時代のイタリア音楽を鍵盤楽器のために編曲したほか、オルガン曲をいくつか遺した。

参考文献

  • Bartel, Dietrich. Musica Poetica: Musical-Rhetorical Figures in German Baroque Music. Lincoln: University of Nebraska Press, 1997.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヨハン・ゴットフリート・ヴァルター」の関連用語

ヨハン・ゴットフリート・ヴァルターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヨハン・ゴットフリート・ヴァルターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヨハン・ゴットフリート・ヴァルター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS