JamesLeggeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > JamesLeggeの意味・解説 

レッグ【James Legge】


ジェームズ・レッグ

(JamesLegge から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/18 07:30 UTC 版)

ジェームズ・レッグ(James Legge, 1815年12月20日 - 1897年11月29日)は、スコットランド出身のロンドン伝道協会の宣教師で、中国学者四書五経をはじめとする儒教道教の古典を英語に翻訳した。1875年に第一回のスタニスラス・ジュリアン賞を受賞した。中国名は「理雅各」(Lǐ Yǎgè)。


  1. ^ Our Origins, Union Church, http://www.unionchurchhk.org/new-here/our-origins/ 
  2. ^ “Jugement des concours”. Comptes rendus des séances de l'Académie des Inscriptions et Belles-Lettres 19 (4): 376. (1875). http://www.persee.fr/doc/crai_0065-0536_1875_num_19_4_68270. 


「ジェームズ・レッグ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

JamesLeggeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JamesLeggeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェームズ・レッグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS