Ironsightとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Ironsightの意味・解説 

Ironsight

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/23 14:11 UTC 版)

Ironsight
ジャンル ファーストパーソン・シューティングゲーム
対応機種 Windows
開発元 Wiple Games
運営元 Steam
Pmang
Aeria Games
運営開始日 Pmang版: 2016年12月10日
Aeria Games版: 2018年2月1日
Steam版: 2019年6月20日
必要環境

最低:
OS: Windows 7 以降
CPU: Intel Core 2 Duo E7500
メモリー: 6 GB
グラフィック: NVIDIA GeForce 9600 GT
DirectX: Version 9.0c

推奨:
OS: Windows 7 以降
プロセッサー: Intel Core i5
メモリー: 8 GB
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 650

DirectX: Version 9.0c
エンジン Iron Engine
テンプレートを表示

Ironsight』(アイアンサイト、朝鮮語:아이언사이트)は、韓国のゲーム制作会社Wiple Gamesが開発した、Windows向けファーストパーソン・シューティングゲーム。韓国ではPmangによる提供により2016年12月10日よりアルファテストが開始された。

ヨーロッパ・北アメリカ・南アメリカ地域ではAeria Games(英語: Aeria Gamesが2018年2月1日からオープンベータテストとしてサービスを開始している。アジア地域ではSteamを通じて2019年6月20日からオープンベータテストとしてサービスを開始。

概要

2025年の近未来における軍事企業「EDEN」と多国籍軍「NAF」の資源争奪戦を舞台としたオンラインFPSゲーム。プレイヤーは二つの軍勢のいずれかの一員となり、6対6の計12人でゲームを行う。

特徴

プレイヤーはゲーム中のキルやチーム勝利への貢献で得られるポイントを使い、支援能力を持ったドローンを起動することができる。また、各マップには動的なオブジェクトが設置されており、マップ中央に停泊するタンカーや、暴風によって倒れる風力発電機などによってマップ形状が時間経過によって変化する。ゲーム制作と同じWiple Gamesが開発したゲームエンジンであるIron Engineを使って制作されている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ironsight」の関連用語

Ironsightのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ironsightのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIronsight (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS