IPTalk (通信)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > IPTalk (通信)の意味・解説 

IPTalk (通信)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/29 16:13 UTC 版)

IPTalkIP上でAppleTalkのパケットをカプセル化するプロトコルである。すなわちAppleTalk over IPである。

概要

UNIX機は一般にRS-422ポートを有していない為、LocalTalk (AppleTalk over RS-422)を利用出来ない。また、イーサネットポートを有していても利用出来るのはTCP/IPのみでEtherTalk (AppleTalk over Ethernet)が利用出来ない場合がある。

このような場合、AppleTalkパケットをIP(具体的にはUDP)の上に載せることでAppleTalkを利用出来るようになる。この手法をIPTalkと呼ぶ。

実際の利用には、IPTalkと通常のAppleTalkの両方をサポートする専用ゲートウェイで物理的に接続する必要がある。

                 MacIP <--------------------> IP
          (IP over AppleTalk)

+---------+                 +-------+                     +-------------------+
|Macintosh|------RS422------|Gateway|-----Ethernet,etc----|Internet, UNIX etc.|
+---------+                 +-------+                     +-------------------+

                LocalTalk <----------------> IPTalk
               (AppleTalk)            (AppleTalk over IP)

                LocalTalk <---------------> EtherTalk
               (AppleTalk)                 (AppleTalk)

オープンソースのソフトウェアであるCAP (Columbia AppleTalk Package)はIPTalkを使うことが可能であり、UNIX機をMaintoshのファイルサーバプリントサーバにする事が出来た。

ゲートウェイはIPTalkのパケットからAppleTalkパケットを取り出し、Macintoshへ流す。逆に、Macintosh側から届いたAppleTalkパケットをIPで包む。

また、遠隔地のネットワークとTCP/IPで接続している場合、IPTalkを用いればAppleTalkをトンネリングすることが出来る。

AppleTalkではRTMP、NBP、AECHO、ZIPにそれぞれAppleTalkポート1、2、4、6を割り当てるが、IPTalkではUDPポート201、202、204、206を割り当てる。

なお、IPTalkと逆の概念にMacIPがある。これはAppleTalk上でIPパケットをカプセル化するものである。 IPTalk、MacIP、EtherTalk等を必要に応じて利用することで、2つのネットワークを相互に利用出来るようになる。

IPTalkはKinetics社により実装されたため、KIP (Kinetics Internet Protocol)と呼ぶ事がある。この仕様はIETF (Internet Engineering Task Force)の"IP over AppleTalk"ワーキンググループによってドラフトとなったが、破棄されたためRFCにはならなかった。

現在

Macintoshがイーサネットを搭載するようになると、この上でAppleTalkを直接扱えるようになった。これをEtherTalkと呼び、UNIX側もEtherTalkに対応していればゲートウェイなしで直結出来る。ファイル共有はIP上で直接使えるAFP over TCPに移行している。 プリンタ共有のPAPはIP上に移植されなかったが、現在のmacOSSMB(CIFS)、lpr、IPP等のIP上のプリンタ共有プロトコルに対応している。 Mac OS X v10.6ではAppleTalkは完全に廃止された。

こうしたことからAppleTalk自体が衰退しているため、IPTalkが使われることはまずない。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IPTalk (通信)」の関連用語

IPTalk (通信)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IPTalk (通信)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIPTalk (通信) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS