INFINITE Selectionとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > INFINITE Selectionの意味・解説 

-INFINITE Selection-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 15:55 UTC 版)

-INFINITE Selection-
三澤紗千香ベスト・アルバム
リリース
時間
レーベル ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
チャート最高順位
三澤紗千香 アルバム 年表
ポラリス
2013年
-INFINITE Selection-
(2016年)
『-INFINITE Selection-』収録のシングル
  1. ユナイト
    リリース: 2012年8月1日
  2. リンクス
    リリース: 2013年8月21日
  3. フェイス
    リリース: 2014年8月6日
テンプレートを表示

-INFINITE Selection-』(インフィニット・セレクション)は、三澤紗千香ベスト・アルバム2016年9月28日ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメントから発売された[1]

概要

声優として活動している三澤紗千香のベストアルバム。

アニメ映画『アクセル・ワールド -インフィニット・バースト-』のイメージ・ソング「アラウド」、TVアニメ『とある科学の超電磁砲S』のエンディング・テーマ「リンクス」を含む全10曲収録。

ユナイト」、「リンクス」、「フェイス」のMusic Videoと、「三澤紗千香のreal oneself」2016ver.を収録したBlu-ray Disc付き[1]

収録曲

CD(アーティスト盤、通常盤共通[2]
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「アラウド」(アニメ映画『アクセル・ワールド INFINITE∞BURST』イメージソング) 分島花音 千葉“naotyu-”直樹 千葉“naotyu-”直樹
2. ユナイト(TVアニメ『アクセル・ワールド』後期エンディングテーマ) 分島花音 千葉“naotyu-”直樹 千葉“naotyu-”直樹
3. トワイライト 分島花音 千葉“naotyu-”直樹 千葉“naotyu-”直樹
4. リンクス(TVアニメ『とある科学の超電磁砲S』後期エンディングテーマ) 千葉“naotyu-”直樹 千葉“naotyu-”直樹 千葉“naotyu-”直樹
5. インフィニア(テレビアニメ『とある科学の超電磁砲S』第23話挿入歌) Ceui 小高光太郎、Ceui 小高光太郎
6. フェイス(TVアニメ『白銀の意思 アルジェヴォルン』エンディングテーマ) y0c1e y0c1e 千葉“naotyu-”直樹
7. telepath〜光の塔〜(アニメ映画『とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-』劇中歌) 川田まみ 井内舞子 井内舞子
8. 明日、晴れるかな IKU 中沢伴行 中沢伴行
9. OVER (ARISA ver.) 六ツ見純代 井内舞子 中井伴子
10. 「sympathia Accel World Original Soundtrack feat.ONOKEN」 三澤秋 ONOKEN ONOKEN
合計時間:

収録映像

Blu-ray(アーティスト盤のみ[2]
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「ユナイト Music Video」    
2. 「ユナイト Music Video Band Version」    
3. 「リンクス Music Video」    
4. 「フェイス Music Video」    
5. 「「三澤紗千香のreal oneself」2016ver.」    

出典

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「INFINITE Selection」の関連用語

INFINITE Selectionのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



INFINITE Selectionのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの-INFINITE Selection- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS