うみへび座銀河団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 地域・地名 > 天体・星座 > その他の天体 > 銀河 > うみへび座銀河団の意味・解説 

うみへび座銀河団

(Hydra Cluster から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/31 08:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
うみへび座銀河団
近傍宇宙の大規模構造マップ(超銀河座標)。
中央付近の Hydra が「うみへび座銀河団」
観測データ(Epock J2000.0)
星座 うみへび座
赤経 (RA, α) 10h36.9m
赤緯 (Dec, δ) -27° 32'
超銀河経度 (L) 139.4°
超銀河緯度 (B) -37.5°
距離 1.58億光年
最大長 1000万光年
構成銀河数 157
その他の名称
Abell 1060

うみへび座銀河団(うみへびざぎんがだん、英: Hydra Cluster ; 別名 Abell 1060)は、157個の明るい銀河を含む銀河団であり、地球からは、うみへび座の方向に見える。[1] 銀河団の全長は約1000万光年であり、異常に高いダークマターの構成比率を持つ。[2] この銀河団は、地球から1.58億光年離れたうみへび座・ケンタウルス座超銀河団の一部である。この銀河団の、最大の銀河は楕円銀河のNGC 3309 と NGC 3311、および渦巻銀河のNGC 3312であり、これらは全て約15万光年の直径を持つ。[3]

脚注

  1. ^ Wehner and Harris, p.1
  2. ^ Nemiroff, R.; Bonnell, J., eds. (16 April 2001). "The Hydra Cluster of Galaxies". Astronomy Picture of the Day. NASA. Retrieved 2016年10月22日.
  3. ^ The Hydra Supercluster An Atlas of the Universe.com

参考資料






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うみへび座銀河団」の関連用語

うみへび座銀河団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うみへび座銀河団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのうみへび座銀河団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS