Hoefler Textとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Hoefler Textの意味・解説 

Hoefler Text

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/09 17:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Hoefler Text
書体 セリフ
分類 オールドスタイル
開発者 Jonathan Hoefler
発表メーカー Hoefler & Co.
リリース日 1991年

Hoefler Textは、Jonathan Hoeflerによるオールドスタイル・セリフの欧文フォントで、先進的な書体技術を披露するショーケースとして1991年にApple Computerが発表した[1]。本文に適した汎用性の高いフォントとして、GaramondJansonなどの古典的なフォントを参考にしている[2]

Hoefler Textは、System 7.5(日本語版は「漢字Talk 7.5」)以降のClassic Mac OSmacOSのすべてのバージョンに搭載されている。Hoeflerの会社であるHoefler & Co.(旧称Hoefler & Frere-Jones)は、この書体の開発を継続しており、幅広いバリエーションを開発して販売している[3]

Hoefler Textは、デスクトップ・パブリッシングの成長期に、すべてのMacに無料で提供され、印刷文書の作成が劇的に容易になった時代に、それまでプロの印刷業者だけが関心を寄せていた書体の機能に対する認識を高めた[4][5][6] 。『ニューヨーク・マガジン』は2014年に「多くのフォントマニアを生み出すのに貢献した(helped launch a thousand font obsessives)」と評している[7] 。Hoefler Textは、2010年までウィキペディアのロゴに使用されていたが、Linux Libertineに変更された。

タイポグラフィ機能

Hoefler Textには、自動合字挿入、本物のスモールキャピタル、オプションのオールドスタイル数字、本物の上付き文字や下付き文字、歴史的な丸いsや長いs、「彫刻文字」の大文字(中抜き文字、engraved capitals)やスウォッシュなどの文字をオプションで挿入するなど、当時の高度な機能が組み込まれており、現在ではフォントデザイナーの標準となっている。Hoefler Textには、アラベスクのモチーフを含むマッチしたオーナメントフォント(Hoefler Text Ornaments)もある[8]OpenType代替文字が一般的になるまでは、本文と調和するようデザインされたオールドスタイル数字を含む数少ない標準搭載フォントであった。

Hoefler & Co.はHoefler Textにタイポグラフィ機能を追加し、現在の商用リリースには3種類のウェイト(Mac に搭載されているレギュラーとブラックの他に、さらにボールドウェイトを追加している) と2組の彫刻文字、そしてより細身でディスプレイ用のHoefler Titlingが含まれている[9][2]。これらはクロスプラットフォームのOpenTypeフォーマットでリリースされており、Macだけでなくあらゆる最新のコンピュータで使用できる。

ギャラリー

脚注

  1. ^ Jonathan Hoefler on type design”. Design Dialogues. 2016年8月2日閲覧。
  2. ^ a b Hoefler Titling”. Hoefler & Frere-Jones. 2015年7月7日閲覧。
  3. ^ Hoefler Text | Hoefler & Frere-Jones. November 18, 2009閲覧
  4. ^ A Rare Font Specimen”. Creative Pro. 2017年4月1日閲覧。
  5. ^ The Digital Past: When Typefaces Were Experimental”. AIGA. 2017年4月1日閲覧。
  6. ^ Stephen Eskilson (28 February 2012). Graphic Design: New History 2nd Edition. Yale University Press. p. 417. ISBN 978-0-300-17260-7. https://books.google.com/books?id=WUEv45FsrmsC&pg=PA417 
  7. ^ A Type House Divided”. New York magazine. 2014年12月1日閲覧。
  8. ^ Ornaments and Arabesques”. Hoefler & Frere-Jones. 2017年4月1日閲覧。
  9. ^ All About Titling Fonts”. Creative Pro. 2018年9月4日閲覧。

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、Hoefler Textに関するカテゴリがあります。
  • Hoefler Text (Hoefler & Co. 公式サイト)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Hoefler Textのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Hoefler Text」の関連用語

Hoefler Textのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Hoefler Textのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHoefler Text (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS