Gymnastic formationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Gymnastic formationの意味・解説 

組体操

(Gymnastic formation から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/23 09:17 UTC 版)

組み立て体操(くみたてたいそう) とは、体操を基礎にして、一般には道具を使用せず身体を用いて行う集団演舞である。日本においては文部科学省が定める学習指導要領で取り扱っていないが、学校で催される体育行事で在校生徒の強制的な参加により披露されるマスゲームの一種である。「組体操」と表記することも少なくないが、荒木達雄は組立体操と組体操は性格も狙いも異なると主張しており[1]、端的には静的な造形美表現を組立体操、複数人の力を利用しあう動的な運動を組体操としている[2][3]


  1. ^ 荒木達雄、組立体操と組体操 日本体育学会大会予稿集 第67回(2016) p.62_1, doi:10.20693/jspehss.67.62_1
  2. ^ 体育科教育2016年5月号12頁、大修館書店。本号は「組体操・組立体操は変われるか、どう変わるべきか」を特集としており、紙面全体でも組体操、組立体操の両記が多数見られる。荒木は日本体育大学教授として寄稿。
  3. ^ 二人組・組体操 これが、本来の組体操演技です!!」、荒木が教授を務めている 日本体育大学体操研究室 による動画。
  4. ^ 『ドイツ体操祭─ドイツ体操運動の構築』ドイツ体操連盟編、晃洋書房、2003年
  5. ^ 安藤豊、「「大正期」における「武官教師」(体操科担任教員)創出の試み」 北海道大學教育學部紀要 1977年 30巻 p.45-72 ,hdl:2115/29163
  6. ^ 運動会の「組み立て体操」高さ制限!見せ場だけど事故は後絶たず 大阪市教委 産経WEST 2015年9月1日
  7. ^ Kenshu Sokahan National K2 2012 Soka Gakkai Indonesia
  8. ^ 衆議院議員初鹿明博君提出組体操が学習指導要領から外されたことに関する質問に対する答弁書 平成二十八年二月十二日受領 答弁第一〇七号 内閣衆質一九〇第一〇七号 平成二十八年二月十二日内閣総理大臣 安倍晋三
  9. ^ 組み体操、揺れる現場 高さ制限や中止、支持も根強く 朝日新聞デジタル 2010年10月8日
  10. ^ 組み体操は危険? 達成感も…見直しに賛否両論
  11. ^ a b タンブリングとピラミッド『新要目に基く運動会催し物選集』小学校体育研究会編、(三友社, 1936)
  12. ^ 『昭和スポーツ史論: 明治神宮競技大会と国民精神総動員運動』入江克己、不昧堂出版, 1991
  13. ^ Coordenadoria Cultural da BSGI realiza sua 6ª Convenção Brasil Soka Gakkai Internacional 2016年2月
  14. ^ バディスポーツ幼児園の真価「勝つ」と「克つ」 決して公平でないこの世を生き抜く力 BLOGOS 2015年11月25日
  15. ^ 子供たちが泣きながら走る「スポ根幼児園」に入園希望者殺到 NEWSポストセブン
  16. ^ 啓明校区福祉まつり! 公明党サイト内 寝屋川市議会 いけぞえ義春のホームページ 2011年11月6日
  17. ^ 倉敷市立船穂小学校・六年生のページ・プール開き
  18. ^ 浜松市立大平小学校・水泳選手を励ます会!
  19. ^ 3人技以降、1グループの中に2人技で上の人が複数いる場合は、基本的に最も小さい人が1番上のポストになることが多い。
  20. ^ 教員140人が組み体操を学ぶ NHK東海 2016年7月12日
  21. ^ 組み体操でけが、世田谷区を提訴 東京の当時小6男子 北海道新聞 2017年3月4日
  22. ^ 「痛い」は禁句 組体操の指導法 ▽組体操リスク(12) Yahooニュース2015年9月27日
  23. ^ 組体操事故の被害生徒が馳文科相に怒りの手紙 Yahoo!ニュース 2016年2月24日
  24. ^ 学校はなぜ「巨大組体操」をやめられないのか 東洋経済オンライン 2015年9月17日
  25. ^ 鈴木みつよし市政報告 第8号 2015年10月16日
  26. ^ Aniversário da 3ª visita do Presidente Ikeda ao Brasil SEIKYO POST Brasil 2016年2月19日
  27. ^ Vamos comemorar! SEIKYO POST Brasil 2016年6月9日
  28. ^ 千名馬來西亞創價學會青年部於國慶慶典上呈獻體操表演 國際創價學會 2012年8月31日
  29. ^ SGM Sabah Organised Charity Cultural Festival 2008 Soka Gakkai Malaysia (SGM) Jun 6, 2008
  30. ^ 평화의 세기 한국SGI, '청년평화페스티벌' ... 청춘들의 평화의 열망 ソウル市政日報 2015年5月3日
  31. ^ Soka Gakkai International Quarterly Magazine Number 54
  32. ^ 学校事故事例検索データベース 学校安全WEB
  33. ^ 組み体操 46年間で9人死亡 92人に障害 NHKNewsWeb2016年2月25日
  34. ^ 組み体操 国が注意喚起 初の指針、判断は学校に委ねる 東京新聞2016年2月25日
  35. ^ 組み体操で国が通知…69年度以降、9人死亡 YOMIURI ONLINE 2016年03月25日
  36. ^ 組体操事故の死角 ピラミッド型よりタワー型で障害事故が多発 BLOGOS, 2015年05月19日
  37. ^ a b “組み体操で事故多発…「人間ピラミッド」高層化”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2014年9月23日). http://www.yomiuri.co.jp/national/20140922-OYT1T50139.html 2014年9月24日閲覧。 
  38. ^ 組み体操事故相次ぎ縮小の動き NHK東海NewsWeb2015年9月10日
  39. ^ 巨大化する組体操ピラミッド、最大200キロの負荷 大学准教授「これのどこが『教育』なのか」と指摘 J-CASTニュース 2014年09月16日
  40. ^ a b c d e f g 損害賠償請求事件 名古屋地方裁判所 裁判例情報
  41. ^ 都道府県別組み立て体操事故件数1位は過去3年間連続で兵庫県となっている。
  42. ^ 組み体操事故、依然4000件 事例集で安全策を提案 産経新聞 2019年7月10日
  43. ^ 組体操が「危険」な理由―大人でも許されない高所の無防備作業 ▽組体操リスク(2) 内田良、2014年5月23日 Yahoo!ニュース(個人) [信頼性要検証]
  44. ^ 一般災害に学ぶ① 学校における組体操事故―なぜ国や地方自治体が注意喚起するまで止めなかったのか―、2017年9月10日 実務家のための産業保健のサイト 柳川 行雄 (PDF) [信頼性要検証]
  45. ^ 朝日新聞. (1983年9月27日) 
  46. ^ 山本健治『年表子どもの事件 1945~1989』柘植書房新社、1989年。ISBN 978-4-80-680195-5 
  47. ^ “”人間ピラミッド”グシャリ 卒業記念撮影の児童死ぬ 愛媛”. 毎日新聞. (1988年3月4日) 
  48. ^ 武田さち子 (2000年). “子どもに関する事件【事例】”. 日本の子どもたち. 2007年7月15日閲覧。
  49. ^ 「体育の事故における訴訟と判例に関する研究」『広島大学教育学部紀要. 第二部』第42巻、1993年、131-138頁、doi:10.15027/293902015年5月24日閲覧 
  50. ^ 福岡地裁 平成5年5月11日判決は判例タイムズ822号251頁または判例時報1461号121頁, 福岡高裁 平成6年12月22日判決は判例タイムズ879号236頁または判例時報1531号48頁
  51. ^ 毎日新聞. (1990年9月26日) 
  52. ^ 朝日新聞. (1995年3月) [要文献特定詳細情報]
  53. ^ 日刊スポーツ. (2006年12月20日) 
  54. ^ 体育大会の組体操の練習中の落下事故につき公立高校の責任が認められる”. 北九州第一法律事務所 (2011年8月15日). 2015年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月24日閲覧。
  55. ^ 武田さち子. “子どもに関する事件【事例】”. 日本の子どもたち. 2015年6月24日閲覧。
  56. ^ ありえへん∞世界 テレビ東京 2012年9月25日放送”. 2014年9月19日閲覧。
  57. ^ 内田良(名古屋大学大学院教育発達科学研究科・准教授) (2014年9月19日). “四人同時骨折 それでも続く大ピラミッド 巨大化ストップの決断を ▽組体操リスク(4)”. Yahooニュース. https://news.yahoo.co.jp/byline/ryouchida/20140919-00039223 2015年5月20日閲覧。 
  58. ^ “組み体操でけが、区を提訴 東京・世田谷、当時小6”. 佐賀新聞. (2017年2月28日). https://www.saga-s.co.jp/articles/-/79370 2018年8月31日閲覧。 
  59. ^ 加藤順子 (2016年2月24日). “「先生が、絆なんだよ!伝統なんだよ!と言っていた」組体操事故の被害生徒が馳文科相に怒りの手紙”. Yahooニュース(個人). https://news.yahoo.co.jp/byline/katoyoriko/20160224-00054537 2016年2月24日閲覧。 [信頼性要検証]
  60. ^ “事故が起きた組み体操の技”. 東京新聞. (2015年10月30日). オリジナルの2016年3月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160308164715/https://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201510/CK2015103002000213.html 2016年3月9日閲覧。 
  61. ^ “社説:組み体操の事故 高さを競うのは危険だ”. 毎日新聞. (2014年5月). オリジナルの2014年5月31日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140531001528/http://mainichi.jp/opinion/news/20140531k0000m070106000c.html 2014年6月1日閲覧。 
  62. ^ 毎日放送VOICE 2014年10月3日放送回 特集”. gooテレビ番組. 2015年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月20日閲覧。
  63. ^ 組み体操の事故多発で安全対策は”. NHK (2015年7月1日). 2016年1月31日閲覧。
  64. ^ 相次ぐ事故 どうする?組み体操”. NHK (2015年10月15日). 2016年1月31日閲覧。
  65. ^ “組み体操 千葉の中3骨折、入院 全国で事故、年8500件超”. 東京新聞. (2015年10月10日). オリジナルの2015年10月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151013011121/https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201510/CK2015101002000141.html 2016年1月31日閲覧。 
  66. ^ “骨折事故相次ぐ組み体操 松戸市が廃止も検討”. 東京新聞. (2015年12月10日). オリジナルの2016年3月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160304192559/http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015121002000128.html 2016年1月31日閲覧。 
  67. ^ 松戸市内の小中学校で行われる運動会・体育祭のけがの件”. 増田かおる通信 (2015年10月15日). 2016年1月31日閲覧。
  68. ^ “柏市、小中校の組み体操全廃へ 新年度から全国に先駆け”. 東京新聞. (2016年2月18日). オリジナルの2016年10月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161015221235/http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201602/CK2016021802000134.html 2016年2月24日閲覧。 
  69. ^ “組み体操「ピラミッド」で事故 中1男子生徒が崩れて骨折した 大阪”. 産経WEST. (2015年9月30日). オリジナルの2015年11月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151104034231/http://www.sankei.com/west/news/150930/wst1509300106-n1.html 2015年10月2日閲覧。 
  70. ^ “広島大附属三原中、運動会2日後に生徒死亡、「組体操が原因」提訴、遺族、安全措置問う、専門家は危険性指摘、国も昨年対策通知”. 中国新聞. (2017年11月2日). オリジナルの2017年11月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171106001140/https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=385473&comment_sub_id=0&category_id=256 2017年11月2日閲覧。 
  71. ^ 学校側「再調査しない」三原組み体操問題 生徒遺族に回答 中国新聞2017年11月3日
  72. ^ 保護者説明会 開催せず 三原組み体操 広島大「係争中のため」中国新聞2018年3月20日
  73. ^ 「組み体操が原因」提訴 広島大付属三原中 運動会2日後に生徒死亡 遺族、安全措置問う 中国新聞2017年11月2日
  74. ^ 和解案に大学側応じず三原組み体操訴訟 原告側が提示 同年10月10日
  75. ^ 歯の喪失に関する後遺障害。
  76. ^ “「先生たちを、反面教師に、生きていく」 組み体操事故”. 朝日新聞. (2017年12月11日). https://www.asahi.com/articles/ASKDC4TW7KDCUTQP01T.html?iref=pc_rellink 2018年10月17日閲覧。 
  77. ^ 信頼ある学校を創る2 京都府教育委員会
  78. ^ 子どもに関する事件【事例】
  79. ^ 組み体操 小6骨折 学校側に賠償命令「保身図りうそ」 アサヒ・コム 2009年12月28日
  80. ^ 神戸市:運動会・体育大会における組体操の禁止について”. www.city.kobe.lg.jp. 2019年12月24日閲覧。
  81. ^ 組み体操事故相次ぎ文科省通知」、東海 NEWS WEB、2015年6月17日
  82. ^ 超党派議連 組体操への対応で馳文科相に申し入れ書 教育新聞2016年2月24日(2016年3月9日閲覧)
  83. ^ <組み体操 事故なくせ> 義家文科副大臣に聞く 東京新聞 2016年1月29日
  84. ^ 馳文科相、「組み体操」中止を検討 産経ニュース 2016年2月5日
  85. ^ 組み体操に指針 国が年度内にも策定へ 読売新聞 2016年2月10日
  86. ^ 人間ピラミッドの荷重計算 2019年11月
  87. ^ 都道府県別 組体操の事故分析 2015年12月
  88. ^ 2018年
  89. ^ 組み体操は危険なのか? 独自に検証 FNNニュース2016年2月26日(2016年3月9日閲覧)[リンク切れ]
  90. ^ 組み体操「人間起こし」16~18年度に事故145件 中日新聞 2019年11月12日
  91. ^ A number of accidents occur throughout the country.Teller Report 2019年11月20日





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Gymnastic formation」の関連用語

Gymnastic formationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Gymnastic formationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの組体操 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS