Global Volcanism Programとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Global Volcanism Programの意味・解説 

Global Volcanism Program

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/10 05:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
1994年に噴火したインドネシアリンジャニ山

Global Volcanism Program (GVP)は、スミソニアン協会のプロジェクトで、世界活火山およびその火山活動を記録、また現在発生している火山の観測情報を提供している。GVPは世界火山学プログラム[1]全地球火山活動プログラム[2]とも訳される。

GVPの取り組み

GVPは、人々に地球上の活火山とその火山活動に関する理解を助けるために活動している[2]スミソニアン協会は、その活動目標を達成するために、過去一万年間に発生した、世界の活火山の噴火状況をデータベースとして記録・管理すると同時に、現在進行中の火山活動の状況を報告している[2]。これらより、地球上で起きた各々の火山の活動が、世界全体の状況として表される。スミソニアン博物館センター・フォー・ショート・フェノメナ英語版(CSLP)が設立された1968年から現行の火山活動に関して調査報告を行っている。GVPの事務所はワシントンD.C.ナショナル・モールにある国立自然史博物館内の鉱物科学研究所に設置されている。

GVPへの情報は、Global Volcanism Network(GVN、「全地球火山活動ネットワーク」とも)からもたらされる[2]。噴火の初期段階において、世界中の火山観測者や研究機関から提供された報告書、データ、写真を収集し、情報交換の場として機能し、それらの情報はGVPのウェブサイト上に公表されている[2]。火山活動が開始した直後に出回る情報は、曖昧かつ矛盾した内容を含むことがあり、火山に精通した者はそれらを排除する手助けをするだけでなく、連絡を取り合うことで、情報は修正される。

Weekly Volcanic Activity Reportとはスミソニアン博物館のGlobal Volcanism Programとアメリカ地質調査所Volcano Hazards Program英語版との共同作業プロジェクトである。しかし、当サイトに掲載された火山活動に関する情報は予備的なもので、調査や研究が詳細に行われると情報が変更される可能性がある。詳細な報告はBulletin of the Global Volcanism Networkで毎月一回公表される[3]

GVPは現在進行中の火山活動の情報提供のほかに、過去一万年間の火山活動に関するデータベースを作成している[2]。過去に発生した火山活動を記録することは、活動が明らかな火山、また将来活動が起こりえる火山の今後を予測する上での手引きとなる。GVPのデータベースは、過去一万年間に火山活動が起きた位置、火山活動の規模と発生頻度など、火山活動に関する全ての統計を基礎として成り立っている。Volcanoes of the World (Simkin et al., 1981; and Simkin and Siebert, 1994) の2つの版はGVPのデータと文書に基づいて出版された[4]

関連項目

脚注

  1. ^ Jane J. Lee (2014年9月1日). “各地で火山噴火:エクアドル”. 日経ナショナルジオグラフィック社. 2017年6月23日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 萬年一剛訳「世界の火山データベース」、『世界の火山百科図鑑』(2008年)、p.321
  3. ^ Global Volcanism Program, National Museum of Natural History”. 2014年1月3日閲覧。
  4. ^ Volcanoes of the World,(Simkin et al., 1981); (Simkin and Siebert, 1994); Global Volcanism Program.

参考文献

  • マウロ・ロッシほか、日本火山の会訳 『世界の火山百科図鑑』 柊風舎、2008年。ISBN 978-4-903530-15-4

外部リンク


「Global Volcanism Program」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Global Volcanism Program」の関連用語

Global Volcanism Programのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Global Volcanism Programのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGlobal Volcanism Program (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS