GKrellM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/06 23:37 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2019年12月)
|
| 開発元 | Bill Wilson |
|---|---|
| 最新版 |
2.4.0 / 2025年1月20日
|
| 対応OS | BSD, Linux, Solaris |
| 種別 | システムモニタ |
| ライセンス | GNU General Public License |
| 公式サイト | gkrellm |
GKrellM(GNU Krell Monitors、ジー・クレル・エム)は、GTK+ツールキットをベースとしたコンピュータプログラム。GNU General Public Licenseの自由ソフトウェアである。縦方向に複数のシステムモニタが連なっており、CPU、メインメモリ、ハードディスクドライブ、NIC、ローカルやリモートのメールボックス、その他諸々の状況を監視する事が出来るタスクマネージャーである。プラグインを使用すれば、XMMSやSETI@homeのクライアントなどもウィンドウ内に追加する事が可能である。GKrellMはGNU/Linuxや*BSDシステムのユーザの間では一般的な存在となっている。多くのテーマ(外観、スキン)があり、RAMの総使用量は少ない。しかし、gDeskletsのような同種のプログラムほどの拡張性は無い。
関連項目
- タスクマネージャ
- システムモニタ
外部リンク
固有名詞の分類
- Gkrellmのページへのリンク