Girls Labとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Girls Labの意味・解説 

Girls Lab

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/20 09:05 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ガールズ♥ラボ
Girls♥Lab
ジャンル 生活情報番組
放送時間 放送時間を参照(8分)
放送期間 2010年11月6日 - 2012年3月2日(17 / 138[1]回)
放送国 日本
制作局 キッズステーション
出演者 田尻あやめ
森高愛
澤田汐音ほか
エンディング Can't Take My Eyes Off You

特記事項:
ナレーター:伊藤かな恵
テンプレートを表示

Girls Lab』(ガールズ ラボ)は、キッズステーション2010年11月5日から2012年3月2日まで毎週放送されていた情報番組である。月替りで新作更新。全17回。

BSデジタル放送TwellVでも2011年1月10日から2012年3月5日にかけて毎週月曜日7:00 - 7:30(「キッズステーション・タイム」枠)に放送された。月替りで新作更新。全15回。

概要

小学生向けのファッション雑誌『ニコ☆プチ』の専属モデル“プチ㋲”がMCを担当し、JS(女子小学生)の最新のファッションやグッズを紹介する生活情報番組

前半は毎回ニコ☆プチモデルが着用しているナルミヤ・インターナショナルのコーディネートの紹介をし、後半はタカラトミーの商品の紹介、ニコ☆プチの撮影現場に潜入、街にいる女の子のファッションチェックやスキンケア法などのコーナーを行うという形式をとっている。

出演者である田尻あやめ澤田汐音がニコ☆プチを卒業するのに伴い、第17話で最終回を迎えた。

出演者

ナビゲーター
ニコ☆プチの人気モデル。
ニコ☆プチの人気モデル。森高愛が卒業した後、2011年4月1日放送の第6話から新しく出演者に加わる。
だ・ディ
「ファッション修行中のベア(雄)」という設定で番組の進行役を務める、ビルド・ア・ベア・ワークショップのぬいぐるみ。関西弁を話し、一人称は「ワテ」、語尾に「〜でやんす」とつけるのが特徴。友達は第16話で、だ・ディ自身がビルド・ア・ベア ワークショップに行って作ったぬいぐるみの「だ・ディ子」。だ・ディ子は一人称は「ミー」、語尾に「~~だわさ」を使う。
ナレーター

過去の出演者

ナビゲーター。ニコ☆プチのモデルを2011年6月号をもって卒業するのに伴い、第5話をもって番組も卒業した。

コーナー

  • 2人のファッションチェック
MC2人の撮影用衣装を、ナレーターがおしゃれポイントを解説しながら紹介。続いて「着まわし術 レベルアップ大作戦!」と題し、その衣装を毎回異なるファッションスタイルのコーディネートにアレンジして、ビフォーアフターで紹介。
  • だ・ディのストリート・ファッションチェック
“だ・ディ”が街に繰り出してリポートしてきたという設定で、オシャレな女子小学生を毎回3人紹介。撮影モデルがポージングしている間、ワイプ画面でMCの2人がファッションチェックをする。おもな収録場所は原宿竹下通り。最終回は“だ・ディ子”が代役で登場した。
  • プリ♥ラボ
プリティーリズムコレクション」の遊び方とおすすめコーデを紹介。
  • 大ちゅーもくアイテムを紹介!
MCの2人が注目するアイテム(おもに玩具)を紹介。

スタッフ

放送時間

キッズステーション
  • 2011年11月 - 2011年4月(#1-6) 土曜日 19:52 - 20:00
  • 2011年5月 - 2011年6月(#7,8) 土曜日 20:52 - 21:00
  • 2011年7月 - 2012年3月(#9-17) 金曜日 17:20 - 17:28 / 日曜日 19:52 - 20:00 ※初回放送は第1金曜日
TwellV
  • 2011年1月 - 2012年3月(#3-17) 月曜日 7:14 - 7:22頃 / 17:14 - 17:22頃 ※「キッズステーション・タイム」内の3番目

関連番組

『ニコ☆プチ JS GIRLS COLLECTION 2011.5.22』
  • 放送日時:前編 2011年7月24日 19:30 - 20:00、後編 2011年7月31日 19:30 - 20:00 / 前・後編 2011年8月7日 19:00 - 20:00
  • 番組内容:2011年5月22日に行われた『ニコ☆プチ』主催のファッションショー「ニコ☆プチ JSガールズコレクション」の模様を紹介するキッズステーションの特別番組。
  • 出演
『ニコ☆プチ』モデル(福島雪菜、阿部紗英田尻あやめ、五十嵐ありさ、永野芽郁藤田みりあ飯豊まりえ関紫優森高愛)、カリスマ読者モデル(日下部美愛、小林晏夕、大関遥、脇田璃奈、横島アエリ、菅野冬華、西村珠麗廣岡まりあ深沢明莉)ほか
  • スタッフ
ナレーター:小墨カフロ、協力:スリーディメンション、特別協力:株式会社新潮社、監修:山元琢治(新潮社)、栗田久隆(新潮社)、演出補:金木亜里沙、演出:小倉美明、プロデューサー:北口拓也(キッズステーション)、蒲倉淳一、松室俊幸、チーフプロデューサー:山本晋(キッズステーション)、制作協力:Mount、ビビッド・ジャム、製作著作:キッズステーション

放送局

※放送期間は初回放送。カッコ内は最終放送日(再放送)。

放送対象地域 放送局 放送期間 放送日時 備考
全国放送 キッズステーション 2010年11月6日 - 2012年3月2日(4月1日) 土曜 19:52 - 20:00 制作局
TwellV 2011年1月10日 - 2012年3月5日(4月1日) 月曜 7:12 - 7:20頃 #3-17

脚注

  1. ^ 再放送を含んだ回数

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Girls Lab」の関連用語

Girls Labのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Girls Labのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGirls Lab (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS