GRUBを設定するためのツール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/24 16:09 UTC 版)
「GNU GRUB」の記事における「GRUBを設定するためのツール」の解説
GRUB自身のセットアップのためのモジュールに加え、しばしばいくつかのディストリビューションでは追加のセットアップツールが使用される。例えば、SUSE/openSUSEディストリビューションにおけるYaST2、Fedora/RHELディストリビューションのAnacondaインストーラがそれに該当する。UbuntuなどDebianベースのディストリビューションで使われるStartUp-Manager(英語版)はGRUBのグラフィカルな設定エディタである。その他、GRUB 2用のKDE Control Moduleがいくつか存在する。GRLDR ICEというGRUB4DOS向けにgrldrファイルのデフォルト設定を変更するための小さいツールもある。
※この「GRUBを設定するためのツール」の解説は、「GNU GRUB」の解説の一部です。
「GRUBを設定するためのツール」を含む「GNU GRUB」の記事については、「GNU GRUB」の概要を参照ください。
- GRUBを設定するためのツールのページへのリンク