PRIMERGYとは? わかりやすく解説

PRIMERGY

(GP5000シリーズ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/26 18:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

PRIMERGY(プライマジー)は、富士通コンピュータのブランド名、または、冠ブランド名である。

概要

  • 単にPRIMERGYと表記した場合、GRANPOWER 5000(GP5000シリーズ)の後継である、富士通のPCサーバを指す。
  • 富士通のIAサーバの冠ブランド。PRIMERGY 6000と表記した場合、GRANPOWER 6000(GP6000シリーズ)の後継である富士通のオフコンを指す。なお、PRIMERGYとPRIMERGY 6000の間には、動作互換性はない。

シリーズ名の遍歴

  • FMサーバ → GRANPOWER 5000(GP5000シリーズ) → PRIMERGY(PCサーバ)
  • FACOM Kシリーズ → GRANPOWER 6000(GP6000シリーズ) → PRIMERGY 6000(富士通のオフコン)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PRIMERGY」の関連用語

PRIMERGYのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PRIMERGYのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPRIMERGY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS