富士見二丁目交響楽団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > アニメ作品 > OVA > 富士見二丁目交響楽団の意味・解説 

富士見二丁目交響楽団

(Fujimi Orchestra から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 14:20 UTC 版)

富士見二丁目交響楽団』(ふじみにちょうめこうきょうがくだん)は、秋月こおによる日本ライトノベル。イラストは西炯子[注 1]後藤星[注 2]がそれぞれ担当している。略称は「フジミ」[要出典]角川ルビー文庫角川mini文庫角川書店KADOKAWA)より1994年3月から刊行されている。2012年3月時点で累計部数は400万部を突破している[2]


注釈

  1. ^ a b c 「ボン・ボワイヤージュの横断幕のもとに」まで
  2. ^ a b c 「マエストロエミリオ」以降
  3. ^ 「奈津子玉砕」
  4. ^ 「ライナー・ノーツ〈悠季〉」「ライナー・ノーツ〈圭〉」

出典

  1. ^ 『ライトノベル完全読本 3』日経BP社、2005年12月1日発行、184頁。ISBN 4-8222-1714-0 
  2. ^ “富士見二丁目交響楽団シリーズ 寒冷前線コンダクター”. ぴあ. (2012年3月3日). https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_1_5f8026f7-4531-11e8-837d-fbb52deff1d6.html 2024年1月12日閲覧。 
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad 富士見二丁目交響楽団”. allcinema. 2023年10月22日閲覧。
  4. ^ 寒冷前線コンダクター 富士見二丁目交響楽団シリーズ”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  5. ^ さまよえるバイオリニスト 富士見二丁目交響楽団シリーズ”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  6. ^ マンハッタン・ソナタ 富士見二丁目交響楽団シリーズ”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  7. ^ リサイタル狂騒曲 富士見二丁目交響楽団シリーズ”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  8. ^ 未完成行進曲 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第2部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  9. ^ アクシデント・イン・ブルー 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第2部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  10. ^ ファンキー・モンキー・ギャングS 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第2部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  11. ^ 金のバイオリン・木のバイオリン 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第2部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  12. ^ サンセット・サンライズ 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第2部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  13. ^ アレグロ・アジタート 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第2部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  14. ^ 運命はかく扉をたたく 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第2部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  15. ^ シンデレラ・ウォーズ 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第3部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  16. ^ 桐院小夜子さまのキモチ 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第3部外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  17. ^ リクエスト 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第3部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  18. ^ 退団勧告 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第3部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  19. ^ ボン・ボワイヤージュの横断幕のもとに 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第3部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  20. ^ マエストロエミリオ 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第4部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  21. ^ アポロンの懊悩 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第4部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  22. ^ バッコスの民 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第4部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  23. ^ その青き男 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第4部外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  24. ^ 幻想のシャコンヌ 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第4部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  25. ^ ブザンソンにて 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第4部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  26. ^ ミューズの寵児 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第5部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  27. ^ 闘うバイオリニストのための奇想曲 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第5部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  28. ^ その男、指揮者につき… 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第5部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  29. ^ 華麗なる復讐 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第6部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  30. ^ バイオリン弾きの弟子たち 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第6部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  31. ^ センシティブな暴君の愛し方 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第6部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  32. ^ 人騒がせなロメオ 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第6部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  33. ^ 嵐の予感 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第6部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  34. ^ 逡巡という名のカノン 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第6部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  35. ^ アンダルシアのそよ風 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第6部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  36. ^ 螺旋のゆくえ 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第6部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  37. ^ 誰がためにミューズは微笑む 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第6部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  38. ^ 三つの愛の変奏曲 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第6部外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  39. ^ スキャンダル 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  40. ^ 訣別 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  41. ^ 間奏曲的ディベルティメント 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  42. ^ 選ばれし者 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  43. ^ 天上の愛 地上の愛 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  44. ^ リサイタリスト 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  45. ^ 冬の旅 富士見二丁目交響楽団シリー ズ第7部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  46. ^ 天国の門 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  47. ^ 富士見二丁目交響楽団 上 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  48. ^ 富士見二丁目交響楽団 下 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  49. ^ 檻の中 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  50. ^ ビオラを買いに 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  51. ^ 第五の運命 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  52. ^ 銀の匙のサンバ 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  53. ^ 虹の橋 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  54. ^ 虹を渡るコラール 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  55. ^ 波間にて 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  56. ^ コミック・オペラ 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  57. ^ ブルームーン・ラプソディー 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  58. ^ 奈津子玉砕 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  59. ^ ライナー・ノーツ〈悠季〉 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  60. ^ ライナー・ノーツ〈圭〉 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  61. ^ 富士見二丁目交響楽団 ベストアルバム”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  62. ^ 富士見二丁目交響楽団 ベストアルバム”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  63. ^ 富士見二丁目交響楽団 ベストアルバム”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  64. ^ 寒冷前線コンダクター 富士見二丁目交響楽団シリーズ”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  65. ^ クラシカル・ロンド 富士見二丁目交響楽団シリーズ”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  66. ^ フジミ・ソルフェージュ 富士見二丁目交響楽団シリーズ外伝 プレミアム・ブック”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  67. ^ 富士見二丁目交響楽団シリーズ15th MEMORIAL BOOK”. KADOKAWA. 2024年1月12日閲覧。
  68. ^ a b c d e f g h 富士見二丁目交響楽団シリーズ 寒冷前線コンダクター”. キネマ旬報WEB. 2024年1月14日閲覧。


「富士見二丁目交響楽団」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富士見二丁目交響楽団」の関連用語

富士見二丁目交響楽団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富士見二丁目交響楽団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富士見二丁目交響楽団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS