フェルナンド・ウリベとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フェルナンド・ウリベの意味・解説 

フェルナンド・ウリベ

(Fernando Uribe から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/26 01:22 UTC 版)

フェルナンド・ウリベ
名前
本名 フェルナンド・ウリベ・インカピエ
ラテン文字 Fernando Uribe
基本情報
国籍  コロンビア
生年月日 (1988-01-01) 1988年1月1日(35歳)
出身地 リサラルダ県ペレイラ
身長 182cm
体重 76kg
選手情報
ポジション FW(CF)
利き足 左足
ユース
アトレティコ・ウイラ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2003-2005 アトレティコ・ウイラ 17 (1)
2006-2007 ヒラルドット 23 (1)
2008 コルトゥルア 28 (1)
2009 デポルティーボ・ペレイラ 19 (8)
2010 オンセ・カルダス 36 (24)
2011-2012 キエーヴォ 12 (2)
2012-2015 アトレティコ・ナシオナル 47 (15)
2014-2015 ミジョナリオス(loan) 37 (25)
2015-2018 トルーカ 100 (46)
2018-2019 フラメンゴ 32 (7)
2019-2020 サントス 15 (0)
2021 ミジョナリオス 42 (23)
2022 アトレティコ・ジュニオール 14 (4)
2023 ミジョナリオス 37 (4)
代表歴
2010  コロンビア 2 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

フェルナンド・ウリベ・インカピエスペイン語: Fernando Uribe Hincapié1988年1月1日 - )は、コロンビアの元サッカー選手。元コロンビア代表。現役時代のポジションはFW

クラブ歴

初期

アトレティコ・ウイラの下部組織出身で2003年にトップチームに昇格。4月24日に15歳3ヶ月23日でカテゴリア・プリメーラAで初得点を記録し、コロンビアプロサッカー史上最年少記録を打ち立てた[1]。この年はレギュラーであったものの、その後は起用されなかった。

そのため、2005年12月にカテゴリア・プリメーラBのヒラルドットFCに移籍。しかし起用は散発的であった。2008年に同カテゴリのコルトゥルアに移籍したが、8月25日に1得点をあげたのみであった[2]

2009年にデポルティーボ・ペレイラに移籍し、カテゴリア・プリメーラAに復帰。アペルトゥーラでは無得点であったが、クラウスーラではハットトリックを含めて8得点を記録した[3]

オンセ・カルダス

2010年1月にオンセ・カルダスに移籍[4]。移籍後初出場となった同月31日の試合ではハットトリックを達成したが、4-3で敗北した[5]。同年はハットトリックを合計3回し、24得点のキャリアハイを記録した[6]

キエーヴォ

2011年1月20日に、セリエAACキエーヴォ・ヴェローナに4年契約で移籍、自身初の海外挑戦となった[7]。3月6日にダヴィデ・マンデッリに代わって投入されてイタリアデビュー。5月9日に移籍後初得点[8]

アトレティコ・ナシオナル

2012年7月23日に、4年契約でアトレティコ・ナシオナルに移籍し、コロンビアに復帰[9]。移籍後2試合目で得点を記録した。

2014年6月27日、買取オプションつきの1年契約でミジョナリオスFCに期限付き移籍[10]。9月28日には1試合で4得点を記録した[11]

トルーカ

2015年6月23日、リーガMXデポルティーボ・トルーカFCに3年契約で移籍[12]。7月25日に移籍後初出場。29日にはコパ・メヒコでハットトリック。9月13日にはハットトリックを達成した。

フラメンゴ

2018年6月26日に4年契約でカンピオナート・ブラジレイロ・セリエACRフラメンゴに移籍[13]。7月19日にマルロス・モレノとの交代で初出場。29日に初得点を記録した。しかし翌年はガビゴルブルーノ・エンヒキの加入によって出場機会が大きく減少した。

サントス

2019年5月30日に同リーグのサントスFCに2022年末までの契約で移籍[14]。3日後に初出場を記録した。

ミジョナリオス

2021年1月18日、ミジョナリオスFCに復帰した[15]

代表歴

2010年8月11日に行われたボリビア代表戦でカルロス・バッカに代わって出場しコロンビア代表初出場[16]

参考文献

  1. ^ Tuluá y Huila empatan con récord” [Tuluá and Huila draw with record] (スペイン語). El Tiempo (2003年4月24日). 2019年1月17日閲覧。
  2. ^ Expreso Rojo y Barranquilla encabezan los Nonagonales de la Primera B” [Expreso Rojo and Barranquilla head the Nonogonals of Primera B] (スペイン語). Colombia.com (2008年8月25日). 2019年1月17日閲覧。
  3. ^ Deportivo Pereira 4 Once Caldas 1: Goles restan descenso” [Deportivo Pereira 4 Once Caldas 1: Goals against relegation] (スペイン語). Colombia.com (2009年9月13日). 2019年1月17日閲覧。
  4. ^ Qué trae el campeonato de fútbol 2010” [What brings the 2010 championship] (スペイン語). Semana (2010年1月30日). 2019年1月17日閲覧。
  5. ^ Real Cartagena 4 Once Caldas 3: Real Sociedad” (スペイン語). Colombia.com (2010年1月31日). 2019年1月17日閲覧。
  6. ^ Deportivo Cali 5 Once Caldas 3: Azuquita pa'l Café” (スペイン語). Colombia.com (2010年9月5日). 2019年1月17日閲覧。
  7. ^ Chievo, arriva Uribe: Lecce, Corvia per Granoche” [Chievo, Uribe arrives: Lecce, Corvia for Granoce] (イタリア語). Calciomercato (2011年1月20日). 2019年1月17日閲覧。
  8. ^ Juventus, altra figuraccia 2–2 col Chievo, addio Champions” [Juventus, another flop 2–2 with Chievo, goodbye Champions] (イタリア語). La Gazzetta dello Sport (2011年5月9日). 2019年1月17日閲覧。
  9. ^ Chievo Verona sell Uribe”. Football Italia (2012年7月23日). 2019年1月17日閲覧。
  10. ^ Fernando Uribe fue presentado como nuevo jugador de Millonarios” [Fernando Uribe was presented as new manager of Millonarios] (スペイン語). Win Sports (2014年6月27日). 2019年1月17日閲覧。
  11. ^ Fernando Uribe marcó cuatro goles por primera vez en su carrera” [Fernando Uribe scored four goals for the first time in his career] (スペイン語). ESPN Deportes (2014年9月29日). 2019年1月17日閲覧。
  12. ^ Uribe, primer refuerzo extranjero” [Uribe, first foreign signing] (スペイン語). Deportivo Toluca (2015年6月23日). 2019年1月17日閲覧。
  13. ^ Flamengo anuncia a contratação do colombiano Fernando Uribe” [Flamengo announce the signing of Colombian Fernando Uribe] (ポルトガル語). ESPN Brasil (2018年6月26日). 2018年7月4日閲覧。
  14. ^ Atacante Fernando Uribe é o novo reforço do Santos FC para 2019” [Forward Fernando Uribe is the new addition of Santos FC for 2019] (ポルトガル語). Santos FC (2019年5月30日). 2019年5月30日閲覧。
  15. ^ Uribe acerta com novo clube após passagem apagada por Flamengo e Santos” [Former Flamengo and Santos, Uribe hits with new club after blackout in Brazil] (ポルトガル語). ESPN Futebol (2021年1月18日). 2023年2月21日閲覧。
  16. ^ Colombia empató 1–1 con Bolivia en La Paz” [Colombia draw 1–1 with Bolivia in La Paz] (スペイン語). El Espectador (2010年8月11日). 2019年1月17日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェルナンド・ウリベ」の関連用語

フェルナンド・ウリベのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェルナンド・ウリベのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェルナンド・ウリベ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS