FEDマウントレンズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/18 01:41 UTC 版)
戦前型FED専用レンズ。FED工場でのみ作られた。いずれもレンズコーティングはない。 FED28mmF4.5 FED50mmF3.5 - エルマーコピーの沈胴式鏡筒の標準レンズ。しかしレンズの構造はテッサーコピーであり、絞りの位置は一般的なテッサーと同じになっている。 FED50mmF3.5マクロ FED50mmF2 - FED-Sのために用意された沈胴式の大口径標準レンズで少数しか作られなかった。 FED100mmF6.3 - 小型の望遠レンズ。やはり少数しか作られなかった。
※この「FEDマウントレンズ」の解説は、「フェド」の解説の一部です。
「FEDマウントレンズ」を含む「フェド」の記事については、「フェド」の概要を参照ください。
- FEDマウントレンズのページへのリンク