F2H ソングポジションポインタ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 06:36 UTC 版)
「MIDI」の記事における「F2H ソングポジションポインタ」の解説
同期時にマスター側で操作したロケータ位置をスレーブ側に送信する際に使用。16分音符単位で指定できる。第1データバイトでソングポジションポインタLSB、第2データバイトでソングポジションポインタMSBを扱う。
※この「F2H ソングポジションポインタ」の解説は、「MIDI」の解説の一部です。
「F2H ソングポジションポインタ」を含む「MIDI」の記事については、「MIDI」の概要を参照ください。
- F2H ソングポジションポインタのページへのリンク