F-23N
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/20 07:49 UTC 版)
「YF-23 (航空機)」の記事における「F-23N」の解説
アメリカ海軍向けの艦上戦闘機。元々はNATF(Naval Advanced Tactical Fighter)計画として開発が進められたが、後にATFと計画が一本化されている。V字尾翼を廃し、カナード翼とデルタ翼を組み合わせたクロースカップルデルタ翼の機体となる予定であった。ATFにF-22が選ばれたため計画を中止。
※この「F-23N」の解説は、「YF-23 (航空機)」の解説の一部です。
「F-23N」を含む「YF-23 (航空機)」の記事については、「YF-23 (航空機)」の概要を参照ください。
- F-23Nのページへのリンク