ESR尼崎ディストリビューションセンターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ESR尼崎ディストリビューションセンターの意味・解説 

ESR尼崎ディストリビューションセンター

(ESR尼崎DC から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/03 05:03 UTC 版)

ESR尼崎ディストリビューションセンター
ESR尼崎ディストリビューションセンター
情報
用途 物流施設
設計者 大成建設[1]
施工 大成・長谷工錢高組・ノバック・神鋼興産建設JV
事業主体 ESR
構造形式 鉄筋コンクリート(柱)、鉄骨造(梁)
敷地面積 195,157 m²
延床面積 388,570 m²
状態 完成
階数 地上6階
竣工 2020年6月
所在地 567-0026
兵庫県尼崎市末広町1-5-1
座標 北緯34度41分38.4秒 東経135度23分16.8秒 / 北緯34.694000度 東経135.388000度 / 34.694000; 135.388000 (ESR尼崎ディストリビューションセンター)座標: 北緯34度41分38.4秒 東経135度23分16.8秒 / 北緯34.694000度 東経135.388000度 / 34.694000; 135.388000 (ESR尼崎ディストリビューションセンター)
テンプレートを表示

ESR尼崎ディストリビューションセンター(イーエスアールあまがさきディストリビューションセンター、ESR尼崎DC)は、兵庫県尼崎市末広町に所在する大規模物流施設

概要

マルチテナント型先進的物流施設であり、延床面積約39万㎡でアジア最大級の物流施設である。

敷地はかつてパナソニック プラズマディスプレイ第3工場・第4工場が建っていた場所である。2017年3月15日に、建物はパナソニックから[2]、土地は関西電力から、ESRが組成するRW尼崎特定目的会社に譲渡された。ESRにより工場建物は解体され、物流施設が建設された。総投資額は900億円[3]

その後、2021年10月に組成された「ESRジャパン・インカム・ファンド」のシートアセットとして組み込まれている[4]

諸元

  • 梁下有効高:5.5m
  • 床積載荷重:1.5t/m²
  • 柱ピッチ:10m×11m
  • トラックバース:418台 
  • ダブルランプウェイ
  • 荷物用エレベーター:16基
  • アメニティ:1階に託児所「BARNKLÜBB」、6階にラウンジ「KLÜBB Lounge」・ショップ「KLÜBB Shop」
  • 交通:阪神高速5号湾岸線 尼崎末広出入口0.7km
  • 最寄り駅:阪神本線 武庫川駅約2.7km
  • CASBEE Aランク

入居者

脚注

出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ESR尼崎ディストリビューションセンターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ESR尼崎ディストリビューションセンター」の関連用語

ESR尼崎ディストリビューションセンターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ESR尼崎ディストリビューションセンターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのESR尼崎ディストリビューションセンター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS