EARTH CONSCIOUSとは? わかりやすく解説

アース‐コンシャス【earth conscious】

読み方:あーすこんしゃす

地球環境問題深刻になり、人々の間に芽生えてきた、この地球大切にしようという意識行動


Earth Conscious

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/14 20:26 UTC 版)

Earth Conscious
出身地 日本
ジャンル
活動期間 2004年 -
公式サイト EarthConscious 公式サイト
メンバー

Earth Conscious(アースコンシャス)は、2004年に結成された日本のバンド

概要

民族楽器を中心としたトライバル・ジャムユニット(ジャムバンド)。現在のメンバーは6人。編成は流動的である。メンバーの多くは自らの楽器制作も行っている。様々なミュージシャン・ダンサー、アートペインティング等とのコラボレーションも展開。2010年、サンディーとのコラボレーションでレコーディングに参加。フジロックフェスティバルにも出演。

メンバー

NASU一五一会キーボード
BUNカリンバ、ネイティブアメリカンフルート)
YAO(バラフォン、マリンブラ、パーカッション
NATAディジュリドゥ
RIE(パーカッション
高橋"Jr."知治ベース、タヒチアンバンジョー)

共演者

ACHICO、倍音S(尾引浩志)

作品

アルバム

  • Earth Conscious(2006年)

DVD

  • Della 「屋久島 〜 世界自然遺産」(2007年)

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EARTH CONSCIOUS」の関連用語

EARTH CONSCIOUSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EARTH CONSCIOUSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEarth Conscious (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS